こんばんわ🌆


お久しぶりの投稿ばかりになっています💦

2月22日 22:22に相応しく…

ご本『ソウルメイト』のご紹介です。(笑)


あの『奇跡のリンゴ』で有名な著者 木村秋則さんの本です。

今や世界中で問題になっている

農薬まみれの農作物。

リンゴも同じで、奥様が農薬散布の時期に

必ず具合が悪くなり1ヶ月は寝込んでしまう事がキッカケで無農薬栽培を始めた木村さん。

自分の両親からは泣きながら止めてくれと頼まれ、

かまどけし、ほんつけ(バカ)と村八分にもなり、

無農薬栽培のリンゴが完成するまでの

実に11年間もの間支えてくれた人…奥様❣️

それは嘘紛れも無くソウルメイト❣️

奥様のお父様と叔父様が絶大な信頼と応援をしてくれた以外は、貧乏を強いられ、食費もままならず、家族の笑顔すら見ることが無くなってしまったある日、『自分さえ居なければ…』と、自殺を考え、岩木山へロープを持って登るも、ロープがうまく枝に掛からず…、落ちたロープを拾いに行った先で見たリンゴの木と見間違えたほど立派などんぐりの木からヒントを得て、土の改良からやり直した木村さん。木村さんを支えたソウルメイト達の存在、それはソウルメイト❣️


日本では2013年に映画化されたのでご存じの方も多いと思いますが、

無農薬農法のリンゴ栽培を記した、この『奇跡のリンゴ』はアメリカでは発禁になっています‼️

木村さんが渡米すると命までもが狙われているとまで言われていますが…⁉️

世界の仕組みが良〜く分かりますね。

一体全体、堕天使のボス達が集まる会議って

何なんでしょう🤪(笑)


自殺まで考えた木村さんを、

損得抜きの無条件の愛で支えた

ソウルメイトのお話が書かれた書籍です。


⭐️奥様 美栄子さん❣️

 学校の同級生でマドンナ的存在。

 美恵子さんの御実家のリンゴ農園を継ぐために婿養子になった木村さんの無農薬栽培を

 離婚を切り出されても、ひたすら黙って11年間支えてきた奥様。 

⭐️弘前市レストラン山崎のオーナーシェフ 

  山崎隆さん

 奇跡のリンゴが実って載った新聞記事を見て、会いに来てからのお付き合い。

 『この人を応援しなくては❣️』という思いで、

  会う人会う人に木村さんを宣伝して歩いたと言います。

  そんなヤマさんとはなんと前世からのご縁が会ったことが判明❗️

⭐️同じ中学の一級下の太田昭雄さん❣️

 「なもの、わもの。わもの、なもの。」(君のものは私のもの、私のものは君のもの)と、

  生活費月3000円で雑草が食卓に並ぶ木村さんを損得勘定抜きで、家族同様に付き合い支えてきた。

⭐️現在は日本各地で自然栽培の輪、ソウルメイトの輪を広げています❣️


最終章辺りは、やはり泣きました🥲

決して美談でも綺麗事でもなく、

人間本来の付き合い方の形だからです。

家族間でも損得勘定をする昨今。

『愛を体現』する事を忘れている昨今。

『愛』が有るから自然栽培にこだわった木村さん。

『愛』があるから自殺を考えた木村さん。

(決して逃げからの自殺ではなかった)

そして、ご本人の今生のお役目が終わっていない為に生かされた木村さん。『本気』で生きていたから夢が叶って、共鳴共振し合う魂達との出逢いが続いている…。


今や、ソウルメイトと言うフレーズもごく普通に耳にする時代に入っているので、『自分が幸せでいるってどうゆう時❓どうゆう事だろう❓』って、誰もが自分自身を冷静に俯瞰して見つめ直せば、本来の幸せの意味に気づくのだと思います❣️

何歳になってからでも気付けます❣️

凄く簡単❣️

本当の自分に戻れば良いだけなんです❣️



木村秋則さんの笑顔😊

乗り越えた人の笑顔は美しい❣️




おまけ

ソウルメイト…

私も同性のソウルメイトはいます。

無二の親友❣️

異性のソウルメイトが…🥲

もう今世しか会えない…かもしれないのに…

(変な事言って…ご想像にお任せします💦)

何処ですか〜❓

共鳴共振し合う魂…

高め合う魂の輪を、

一緒に作りませんか〜❓




読んで頂きありがとうございますおねがい

地球に愛を送ります🌍   

世界が平和になりますように🌏

生きている自分にありがとうピンクハート

今日も全てにありがとうハート

love is best

瞑想