ナナが体操教室のあいだ
時間つぶしにいつもの公園へ
もう夕方になると寒い!!
しっかり防寒していきました
公園で長い木の枝を見つけてしまい
「魚釣りする~」と張り切り
水がたまっている所までいき
魚はいませんが、気分だけ堪能しました
ナナが体操教室のあいだ
時間つぶしにいつもの公園へ
もう夕方になると寒い!!
しっかり防寒していきました
公園で長い木の枝を見つけてしまい
「魚釣りする~」と張り切り
水がたまっている所までいき
魚はいませんが、気分だけ堪能しました
5年ぶりに、晴天の下で開催される
幼稚園の運動会
ただ、朝からケンケノ体調が思わしくなく
今まで見たことないくらいの低い低い低いテンション
そんなことお構いなしに運動会は開始~
とっても気持ちのいい中
入場行進
ケンケンの運動会の写真、これだけ・・・
私、大失敗・・・
カメラのレンズを忘れてしまい・・・撮れず・・・
でも、ケンケンの雄姿はしっかりと目に焼き付けました
ダンスは「なめこダンス」を踊って
今までに見たことないくらい、しっかりと上手に踊ってた
親子競技もばあばと一緒に出る競技も
しっかり出場したけど、体調か・・・お腹がすいたのか・・・
すんごい大人しくて、みんな心配・・・
あ、ケンケンの大人しいは普通の子の普通の感じなんだけどね
でも、最後まで一生懸命がんばって
金メダルをもらいました
ケンケン、去年と比べるとすんごい成長
入場行進もかけっこもダンスも
とっても上手にできてた
一生懸命頑張ってた
応援に来てくれたじいじ、ばあば、みんなが
やれば出来る男やんって褒めてくれた
良かったね~ケンケン
そして、お弁当タイム~
とっても美味しいんです
ナナが毎回リクエストするポテサラ、今回も作ってくれました
ポテサラを挟んで食べようと、食パンを持って行きました
これが、大成功
アッとあいう間に、無くなりました
唐揚げに、手羽中の煮物、エビのマヨ炒めなどなど
ショクパンマンサンド
目が取れてるけど・・・
これには、ナナもニコちゃんも大喜び
楽しい運動会&お弁当タイムでした
先月の事になりますが・・・
娘の運動会がありました
組体操
砂だらけになりながらも一生懸命やってた
組体操のクライマックスでウエーブをバックに
側転を披露する娘
ダンス
徒競争
今年もなんとか、1位でゴール
去年と比べると、さらにさらにしっかり頑張ってた
この後、紅白リレーにも出場し2位
応援合戦もしっかり大声で応援してた
途中、雨がパラパラしてきたけど
雨にも負けず、最後まで頑張った!!!
見ごたえのある運動会だった~
お弁当も頑張りました~
唐揚げにポテトボールにレンコンの挟み焼きなど
もう1種類、ポケットサンド(ダマごとツナ)
デザートにさつま芋ボール
あとは、母の韓国風のり巻きとポテトサラダ
写真撮り忘れたけど
ケンケンの運動会にも作ってくれてるので
写真はそちらで