今月は 大円の真と真の行 それに真の炭のお稽古で

1か月 ほぼ全員がすれば 見学の方も ノートがよくできます

 

自分がして 人のお点前を見ると猶更

 

両方をするとそれぞれの違いがよくわかります

違うところさえ覚えておけば 

流れが同じなので頭に入りますね

 

建水の位置 茶筅の置き場所 帛紗さばき 等々

 

研究会に出られる方の大円盆が少し小さいような気がして ・・・

しらべてみたら 今はこのサイズのようで

私が昔から使っていて

先生のお宅のお盆もこのサイズでしたけれど

圓能斎好みの大円盆という事で 今はないそうです

昔のお道具ですね

 

 

 

箱も中に入っている紙も古いです

 

 

茶入れのお盆は三種

 

 

 

若狭盆

 

 

丸盆 近左のさび塗

 

 

万能 四方盆

 

五角盆があれば 清め方のお稽古ができますけれど

あいにく 持ち合わせがありません

 

あんまり 道具を増やすのも 置き場所が ・・・・