かささぎの 渡せる橋に おく霜の しろきを見れば 夜ぞふけにける

 

百人一首の第6番目 大伴家持の歌です

 

新古今集では 冬の部に入っていますけれど

 

カササギが 羽を連ねて天の川に橋を作り 牽牛と織姫を合わせたという

七夕のお話です

 

おく霜は 天の小さな星の数々 の意味と

そのまま 冬の神殿の階段に積もった霜の意味と

色々と 解釈があるようですが

やはり 七夕伝説ののほうが ロマンがあります

 

 

階段とは 紫宸殿のこの階段とか 

 

七夕の時は 色々と 銘があってつけやすいようですね

 

今週は 床のお軸も七夕にかえました