本人も「しょうもないドラマでお送りしました」って言うぐらい。
毎度のことながら、よくぽんぽん思い浮かぶなぁ。
イケメンシェフのくだり、子供が寝静まった部屋で吹いたわw
ここのところ真面目な話が続いていて、久しぶりに砕けた内容だったな。
銀魂の高杉落ちして、初めてラジオ聴いた人は、ギャップにびっくりしたかもね。
銀魂を見た人から感想のメールもたくさん届いているだろうし、役作りとか、何を意識して演じたのか、とか剛くん本人から聞いてみたいな。
銀魂のプロモーションに剛くんがほっとんど出なかったことを、KinKiの20周年で忙しかったとはいえ、恨んでいるからね。
他の主要キャスト全員のインタビューが掲載される中、剛くんだけ載ってないとか、マジでないでしょう。
おかげでほとんど本人から語られず、だもんね。
それはともかくとして、最後、良いこと言っていたので、載せておきます。
***********
自分の頭の中にはない概念というか、考え、思想、ま、いろいろあるとは思うんですが、それは食べ物においてもそうですしね。いろいろな生き方においてもそうですけれども。1回ちょっと自分をぶっ壊してみるということも、なんか一つ面白い未来への方法かな、と僕は思ったりします。
普段、日頃自分がやらないこと、考えつかないこと、それを敢えてやってみるとかね。
食わず嫌いやったものを食べてみた。意外と美味かった。好きになる。いろいろありますから。
ぜひ皆さん、いろんな人生を試して頂きたい。
そんな思いを込めて、「Break a bone Funk」
***********
昨日、MステにUVERworldが出ていて「銀魂」主題歌の「DECIDED」を歌ったのを聴いたのね。
私、この曲、「銀魂」で3回も聴いたのに、歌詞が「愛するって決めたから~♪」のサビしか聴き取れていなくて、テロップになった歌詞を追いながら聴いたら、めちゃめちゃ良い歌なのね!
僕らが不安感じるべきことは
自分に何ができるか?じゃなく
自分に何が合うか?じゃなく
本当に心が1番選びたいもの
選んでるか?ってことだろう
2番がまた良くて、
何をしたって 俺を嫌うやつはいるだろう
それ数え生きてくことに何の意味もないだろう
数えるべきものは 愛してくれた人と
その信じてくれた人たちが居てくれたじゃないか
この思いごと愛してくれたなら
とりあえず、レコチョクでダウンロードしたんだけど、他の曲も聴いてみたくなったよ。
男祭りのライブするのも納得。カッコイイ。
UVERworldの曲は、ほとんどボーカルのTAKUYA∞が作詞作曲なんだって。
他の曲を知らないのに断定的には言えないけれど、「DECIDED」を聴いた直感だけで言うと、剛くんと生き方の価値観が近いような気がするんだよね。
人生論でも音楽論でも良いから、対談を聞いてみたいな。