去年、初めて作ったお味噌がめちゃウマで今年も味噌造り行ってきました

{86CE229F-7E4E-4B86-B828-88798B2F30F4:01}
菊名にある小泉麹屋さんのイベントです

{A23C947D-9D92-450C-8BBE-925F4633E76C:01}
1日水につけて4時間煮込んだ大豆を潰す息子。
柔らかくなったお豆を用意てくれるので潰すだけ

{4345E1A6-EC8D-40CA-920F-A666C7D59D60:01}
米麹と塩を混ぜる

{1202D18A-01AC-43F0-B4E7-58945299D1DB:01}
大豆ペーストと塩+麹を混ぜ合わせる

混ぜ合わせたら味噌玉をいくつも作って、味噌樽に投げつける
これがまた気持ちいいんだなぁ~

そして、3~4玉投げつけるごとに味噌樽の中でパンチしながら平らに

全部の味噌玉を味噌樽に入れて平らにしたら、樽と味噌の間に指が入るくらいのスペースを空けて真ん中が少し山になるようにする。

{1C9ED096-BAD0-4D47-B4D3-BADB88F92CA0:01}
こんな感じ~

{C66EAC10-605A-4718-B86C-3AF9FFDFECC7:01}

{188D0D51-5D89-4133-8796-BF3E19ACB4CB:01}
最後に、真ん中から外に向けて空気が入らないようにラップして、ラップの端は味噌と樽の間の隙間へ

ラップをきれいにかけたらラップの上から味噌を押して(山のまま)味噌樽と味噌との隙間を埋める

これで6か月常温で保存。

8月頃が食べごろになるので楽しみです

去年のお味噌は数か月であっという間になくなってしまったので5月ごろもう1つ仕込んでも良いかなぁと思ってるくらいです。

ここのお味噌講習では麹歩合13%の超高級お味噌で社長が「絶対、美味しいお味噌になります」と太鼓判なくらい

実際、本当に美味しいので味噌が苦手だった私も虜になりました

もちろん、また来年も味噌作りに参加しようと思ってます

小泉麹屋さん
ウェブサイト
手作り味噌講習についてはこちら