私、アイススケートはそれほど興味ありませんあせる
有名な選手は知ってるけど技とか全然分からないしあせる

で、今5歳の息子が2歳くらいの頃、義理の実家でフィギュアの放送がテレビで流れてたんだけどそれをなぜか息子が気に入ってしまいエアーフィギュアをやるようになってましたにひひ

去年、「そろそろ運動系の習い事やらせたいなぁ」と思って息子と何がやりたいか話をしたらなんとアイススケートと言うじゃありませんか!!

そんなにやりたいならと近くのスケート教室を問い合わせたもののオリンピック直後。
しかも羽生選手の金メダル報道の後あせる
どこも生徒数がいっぱいでしたあせる

そんな中、東神奈川のスケートリンクでは順番待ちさせてくれるとのことで順番待ちしてたのですニコニコ

6月に東神奈川のリンクは老朽化のため閉鎖され夏くらいから始められる予定がずれ込んで先月末に仮設リンクで12月から開始できますよとのことで行って来ました!!

場所は伊勢佐木町と少し遠くなってしまったけど本人はやる気あるし嫌だったらやめても良いしと軽い気持ちでニコニコ

でも、リンクに着いてビックリ!!

普通に高校なんです!!
元高校だったところに仮設リンクが出来たとは聞いていたけど門も校舎もそのまま!!

どこにリンクがあるのかなはてなマークと門をくぐり中の方へ進むと受付事務の案内を発見!!

受付を済ませ、ヘルメットと靴を借りて奥の方へ進むとこれまたビックリ!!

高校の体育館そのままで床に氷を張ったリンクでした!!
とっても斬新!!

{DFDBCF1E-C560-48BF-956A-4C745A8F4987:01}

待合場所?では、人が混み合っていて椅子の確保が大変でしたあせる
そして、靴もなんとなくで履かせるもスケート教室が始まって先生がチェックしてくれてダメ出しばかりあせる

これはしばらくは私が頑張らなきゃいけない部分だねあせる

そして、いざリンクへビックリマーク

息子としては早くスイースイーっと滑りたい気持ちでいっぱいのようですが、最初と言うこともあり氷の上での歩き方と転び方をやってました。

常にそれだけをやってるから息子としてはつまらないだろうしもう行かないとか言われるんだろうなぁと思ってたら意外にも「つまらなかったけどまた来週もがんばる!!」とのことニコニコ

多分私が「最初はつまらないかもしれないけど先生が教えてくれたことちゃんと出来るようになったら少しずつ難しいこと教えてくれるようになるから頑張るんだよ!!」と言ってたことを理解してくれてるようでしたニコニコ

{ED5556F2-753B-48BC-B50C-0E8E661E6CD1:01}

みんな自前のスケート靴を持ってたり、女の子はヒラヒラの可愛い格好してたりとうちとはやる気が違う空気を感じつつ1時間見学してましたニコニコ

レッスンの後半、アブラハムの子の音楽が流れると各クラスで出来る内容を取り入れてみんな一斉に踊り出すと言うのを見て「これ幼児には楽しいよね~」と感心しちゃいました!!
うちの子はまだ出来ないけど参加出来るくらいになったら楽しそうだな音譜ってニコニコ

そして、周りを見て気になったのは男子が非常に少ない!!
息子のいる一番下のクラスでは10人くらいいる生徒が息子以外みんな女の子でした!!

次期、羽生選手を夢見るママさんとかたくさんいるのかと思ってたので男子の少なさにもビックリ!!

今日は、本人もすごく疲れたようなのでゆっくり休んでまた来週も楽しめたらと思いますニコニコ