最近、仕事の疲れと息子の習い事などで中々ワークショップが開けてませんでした
ちょっと本業が忙しいので無理に週末つぶしてしまうとダウンしちゃう恐れもあるので

ということもあって、今回は久しぶりのワークショップでした

今回は、もう何度も参加してくださってる2人なので2時間以内に2ページも作成

ご自宅でも作業していただけるよう私のワークショップではご自身のペーパーやペーパーの切れ端などパンチやダイカットマシン、クリエイティブカットツールなどで切り抜いてお持ち帰りしてもらったりしています

{02C05EAD-5CE7-456F-AA93-D9614B8390C6:01}
{B0BC1429-192D-465B-850D-F57F684E7B76:01}
Kさんの作品。
横浜美術館に行った時のページです。
粘土や紙で作った作品の写真がスティッカーのようにページのアクセントになっていると思います

{554B71E9-B041-4E3E-9E33-8E6994DF8E98:01}
{3DE2F8A0-3A2B-4374-AA03-6B019363F587:01}
お次はMさん。
電車の博物館(?)に行かれた時のページです。
写真が多いのでペーパーを使用せず、スティッカーなどでアクセントをつけています
2ページ目は角丸の長方形を写真の下に敷いてページをうまく飾っていると思います
波模様を色違いで交互に配置することで
少ないペーパーでも華やかさ出てると思います

クロップタイムを終えて子ども交えてのティータイムもにぎやかで楽しかったです

また、次回もお待ちしております


スクラップブッキング参加者募集中
お申込みはこちら

右下矢印励みになるので、クリックお願いします音譜