日曜日に作ったアボカドオイルの石鹸。
1日経って様子を見たら表面に水滴が…
あぁ、失敗したかも…
スクラップブッキング参加者募集中
1日経って様子を見たら表面に水滴が…

あぁ、失敗したかも…

↑キラキラ光る水滴分かるかな???
失敗は付き物と思ってたけど、心配してくれたお友達が「固まってるなら大丈夫だと思うよ」と教えてくれたのでもう少し様子見てみることに
もし、型から出すときにも固まってなかったりしたらまだ修復できるとか。
石鹸作り、奥が深い
そして、水滴を確認してから1日経ってから、再度様子を見たら、水滴が消えてました
おぉあの水滴はいづこへ
今度の日曜日あたり様子を見て固まってたら型から外そうと思ってるので楽しみです
ちなみに、色々調べてたら苛性ソーダとオイルが化学反応を起こして鹸化が起こる。
その時に化粧水などに入ってるグリセリンも生成され、市販の石鹸ではこのグリセリンを取り除いてしまうけれど、手作りの石鹸ではこのグリセリンを閉じ込めて硬化するそう
だから、肌もしっとりするんだとか
確かに、使った後に肌がちょうど良いくらいにしっとりとするんだよね
まだ、第1弾が完成してないのに次はどんなオイルをベースに作ろうかと考えてます
多分、来週の療養期間中にもう1回くらい作ってしまいそうだ
11月に岸根公園で、プロのカメラマンさんによる撮影会があります
だいぶご予約が埋まってきてますので興味のある方は、お早めに
残り5枠です

だいぶご予約が埋まってきてますので興味のある方は、お早めに

残り5枠です



励みになるので、クリックお願いします
![]() | ![]() | ![]() |