今日は、同じ保育園に通ういつも仲良くしてくれてるママ友3人がワークショップに参加してくれましたニコニコ


我が家では2名様までしかワークショップにお呼びできないのでNさんの素敵なご自宅にて出張ワークショップになりましたニコニコ







毎回イベント事でよく集まるので子どもたちも仲良くて作業中でも割と子どもたち同士で遊んでてくれましたニコニコ



初めてのワークショップだったMさん





娘さんのお誕生日のページを作成!!


パズルメーカーで切り抜いたパーツをランダムに置きコメントを入れてます!!


この手法、かわいいですね音譜
たくさんの写真も上手く配置していますね









お次は、Nさん。
2ページとも4枚の写真を同じような感じに配置していますが全く雰囲気の違う作品に!!


ごちゃごちゃせず、空きスペースをうまく利用して、スッキリとしたページになりました!!



ウェブのデザインでも空きスペースをうまく取り入れたデザインは落ち着きのある見易いページになります。


これは、スクラップブッキングにも同じことが言えるなぁと最近感じました!!


意外と難しい空白スペースを取り入れたレイアウト。
Nさんを見習って私もチャレンジしてみようと思います!!











作業の早いKさんは、なんと3ページ完成!!


見開きで作成されたページは、イベントのパンフレットを切り抜いて大胆に1ページ使ってます!!


パンフレットやチケットも取っておいて素材にすると寄り思い出深いページになりますねニコニコ


ペーパーの柄を上手く利用したレイアウトが素敵です音譜




もう1ページは、ヘキサゴンのボーダーメーカーとテンプレートを使用!!



使いにくそうなヘキサゴンですが、実は中々素敵なページを作れますよ~
可愛くなりすぎず動きのあるページになるので、本当に、男の子のページにはオススメです


今日は、出張だったので パティスリーラトーナの「アップルシュニッテン」をお土産に
味は、アップルパイみたいな感じで甘すぎず大人の味でした

そして、Nさんがパンを焼いて出してくれました
実は、ワークショップが終わる頃、パンの焼ける良い匂いがしてきてお昼時でもありお腹が空いてきました(笑)
焼きたてのパンはすごくふんわりしていて、甘みもあってとっても美味しかったです
家に帰ってからもあの味が忘れられず帰宅してからおやつに焼きたてのパンが食べたかったです(笑)

今日は、Nさんお邪魔しました
そして、Nさん、Mさん、Kさんワークショップのご参加ありがとうございました
また、来月以降もよろしくお願いします

宝石赤おまけ宝石赤



別れ際にみんなで探険!!
自然とふれあえるって良いね音譜


Android携帯からの投稿