横浜市では子育てサポートシステムという子どもを一時的に預けられるシステムがあります。
息子が生れて赤ちゃん会などでも紹介があったけれど、利用する気は全然なかったので登録もせず。

3才児検診のときも「お母さんが持病があるなら登録だけでもしておくことを勧めますよ~」と保健婦さんにもアドバイスいただいてたんだけどそれでも登録せず。

登録しなかったのは登録説明会に行くのがめんどくさいのと(もっと近くなら早々に行ってたかも)必要性をあまり感じなかったから

でも、ここ最近もしかしたら使わざる得ないかもしれないと思い、重たかった腰をあげて登録説明会に行ってきました

登録説明会会場は、NPO法人いっぽの2階。
小机にいたころは「どろっぷ」さえ行ったことがなく、こういう施設は初めて来たかも

すごくきれいな建物で小さめの児童館のような感じでした

説明会自体は1時間くらいで終わって申込書も即書いて渡してきました

利用する機会がないと良いのだけれど今後私の環境がいろいろと変わりそうなのでとりあえずは登録だけを…

只今、漫画喫茶にてデータをCD-ROMに焼いてます
自宅のPCの調子が悪すぎてどうしても必要なデータがCD-ROMに焼けなかったので
PC新しいの買わなくちゃなぁ…
出費が痛いです

CD-ROMできたら家に戻って仕事と家事。
午後からは新横浜に用事があるので出かけてきます

大忙しだなぁ…


ペタしてね