やっぱり、完全不燃焼で、インストラクターのお友達に「ワークショップって月1回しか参加できないのかな?」と聞いたところ「2回来ても良いよ~ニコニコ14日のワークショップも空きがあるから来る???」なんて誘ってくれて行って来ちゃったニコニコ


今回は、甥っ子のバースデーを見開きで作って、先月のタリーズの読み聞かせのページを1ページの合計3ページ作成してきたよニコニコ


熊猫堂 - PANDA-DO --スクラップブッキング

メモ左ページ

熊猫堂 - PANDA-DO --スクラップブッキング

メモ右ページ

熊猫堂 - PANDA-DO --スクラップブッキング

見開きだとこんな感じニコニコ


今回ずっとやりたかった見開きのページ。

初めての作成で難しかった~あせる


ちょっと右のページが寂しい感じになっちゃったけれど、これはこれでいっかぁ~ニコニコ


熊猫堂 - PANDA-DO --スクラップブッキング
そして、タリーズの読み聞かせの時のページ!!


意外と詳細の書かれた黒板の写真が可愛くて、良い感じだったので「写真撮っておいて良かったぁ~音譜」って思ったニコニコ


一番新しいテーマがタリーズの読み聞かせだったので、自宅の額縁にはこのページを入れて飾っていますニコニコ


これで、一応手持ちの写真はアルバムにしたので、次回は何のテーマをやろうか考え中・・・


ペーパーも少なくなってきたので注文しなくちゃなぁニコニコ


今回、ある程度のレイアウトを考えて行ったのでサクサク手が動いたよニコニコ


次回もこんな感じでレイアウトを考えてからワークショップに行こう音譜


今月は2回も参加しちゃったけれど、地元なのでいろんな話が聞けてよかったニコニコ


来月も楽しみだなぁ音譜


ペタしてね