一昨日の夜中に抱っこしても授乳してもギャン泣きで「おかしいなぁ???」と思ったら昨日の朝から発熱・・・ガーン

最近、朝方は冷え込んで寒いのに布団をはいで寝てるので風邪を引かせてしまったのかなぁとガーン

結局、当然のごとく保育園はお休み。

ただ、スケジュールをずらせない仕事が入ってたので、たまたま休みのパパに面倒を見てもらって午前中お仕事してました。

午後から耳鼻科に行くと「また、中耳炎再発だね~」とのことあせる

「右耳は今にも破裂して耳垂れを起こす状態だよ」と言われて薬を出してもらって帰宅してきました。

帰宅後、また熱が上がってきたのかだるそうにしてる息子・・・ショック!

夕方18時ごろには寝ちゃいましたぐぅぐぅ

今朝、やっぱりまだ熱が下がらず・・・

また、パパに頼んで午前中のみ仕事させてもらってます。(本当に助かった~ありがとうラブラブパパ)

そうこう過ごしてると右耳を触る、海くん。

触るたびに「グチャグチャ」って音がするので軽く触ってみたら、先生の言うとおり耳垂れになってましたあせる

先生いわく、「1ヶ月ほど保育園を休ませていれば完治するんだけどなぁ」って。

出来るならそうしてやりたいけれど、やっぱり1ヶ月は難しいなぁ・・・ショック!

保育園っ子は、どうしても中耳炎を完治する前に再発させてしまうとかで長引くそう。

・保育園を長期休ませる
・がんばって週2~3日の通院
・鼓膜にチューブを入れる手術を受ける

治療方法は、上記の3通りだそう。

保育園を長く休ませられないし、手術も低年齢の場合は全身麻酔らしくちょっと怖いので通院を選択してるんだけど、いつ治ることやら・・・

明日は、熱が下がってると良いなぁ・・・

ペタしてね