おはようございますニコニコ

今朝はスッキリと晴れて
気持ちの良い朝です晴れ晴れ晴れ

さて気づき
土曜日に京都へと行った時ですが
愛知県から京都というちょっと遠出の時でも
我が家は持っていくものがあります爆笑


それは防災グッズです流れ星


小さなトートバッグに詰めて出かけますルンルン



今回の中身は

お水×2・防災用おにぎり×4


簡易トイレ(女性用×2、男性用×4)


6月に期限の切れる防災パン×2


これをひとまとめにして持って行きましたキラキラ



実際は大人5人の子ども2人なので

量的には足りませんが

子どもだけでもなんとかなるようにと

この量を持って行きました音符


別ではパンやお菓子なども持っているので

食糧的にはもう少し多くありましたニコニコ




子どもが生まれてから

旅先で何かあるといけないキョロキョロ

という思いが強くなり

少しの遠出でも

これくらいは毎回持って出かけますOK


特に子どものおむつが外れてからは

トイレが心配でこの簡易トイレを

持ち歩くようになりましたが

何と気づき

持ち歩いて初めての遠出で使用する事態にハッびっくり


山道ですぐにトイレがないけど行きたい!!

と言う下の子…アセアセアセアセアセアセ

あの時は簡易トイレを持ち歩いていて

本当に良かったと思いましたショボーン


最近は特に自然災害が多く

こういう防災グッズを持っているだけでも

気持ち的に余裕が出ますので

これからも持ち歩いてお出かけしようと思いますウインク


ではでは目