整理→要るモノと要らないモノを分ける
分けた要らないモノを処分する事
整頓→分けた要るモノを使いやすくきちんと置く事
今は、要らないモノを
年越しさせたくないので
ゴミの最終日に向けて
分けている最中なのですが
途中で綺麗に整頓したくなる…

だけど、これも時間がかかるので
やり始めると終わらない

そんな自分の性格も分かっているので
グッと堪えて
ただ、ただ、要らないモノを
処分する事に徹しています





思い出の品とか
本当に時間がかかる分野なので
とりあえず後回しにして
大物の処分を進めています

特に今は私の中の【捨てスイッチ】が
【ON】状態なので
これを利用したい

自分に言い聞かせて





整頓は後回しです

ではでは
