今日から息子っちは
夏休みに入りました

我が家は共働きなので学童に預けています

私が子どもの時は
毎日家でダラダラと過ごしていて
過ぎていく夏休みでした

ですが息子っちは
学童に行くので
規則正しく朝も起きなくてはならないので
リズムが狂う事なく毎日を過ごせます



良いのか悪いのか…
でも、リズムが狂わないことは
とっても良いことだとですよね

送り迎えは
実母にお願いしている状態ですが
自分で登校しないので
車で送り迎えは
もしかしたら体力は落ちるかもですね

でも連日暑いので
送り迎えの方が私は安心です





さぁ
どのような夏休みになるのか分かりませんが
とりあえず宿題は7月中に終わらせる約束を
毎年しているので頑張れ〜





私は
以前にも少し書きましたが
本気で最近
お仕事がとってもバタバタで
パンク寸前です

でも残業してないだけマシ…と思って
頑張っています

ではでは
