皆さまの家庭では子どものお年玉は
どう管理されているのでしょうか





我が家は今までは全貯金していましたが
今年からは上の子が使いたい!というので
旦那様と話し合って使い道方を決めてみました!
と、いうのも。
子どもの頃お年玉の使い道が
私は全貯金派
旦那様は全部は使わないけど使う派
だったのです。
ですがまだ我が家は
小学生低学年と未就学児
そんなに大金は使わせられません

なので
2人に同額をくれた人からのお年玉は貯金
年齢で分けてくれたお年玉は使って良いよ
ということにしました

というのも
同額をくれた方々は
諭吉だったりと高額でした





なので年齢で分けてくれてる人のを合わせて
上の子が3,000円
下の子が1,500円でした

上の子は欲しかったおもちゃを買えて
とっても喜んでいました

下の子はおもちゃは買えませんでしたが
ゲームしたり好きなように
楽しんで使っていました

来年からはどうなるか分かりませんが
とりあえず楽しく使えたのは
良かったと思います

ではでは
