皆さまは福袋は買う派でしょうか
買わない派でしょうかおねがい

私は自分にとっての
お得感が多くて
絶対に使うのであれば買います爆笑

ですが少しでも妥協をするなら
買わないようにしています!
後から後悔するのでダウンダウンダウン


2022年の福袋は今の時点で
ミキハウス2袋(息子に一つずつ)
コメダ2袋(中身は母と分け合います)
ルピシア1袋
を予約してありますウインク

全部買ったことのあるブランドですが
ミキハウスは20,000円のものにしたのは
今回が初ですおねがい
上の子が大きくなって
もうそろそろミキハウスの
兄弟オソロができるのも
数年だと思い今回は5,000円のクーポンもあったので
初めて20,000円を予約しましたおねがい

でも
ミキハウスってすごいですね!
下の子のサイズの110は
数分で売り切れて
結局ネットではお兄ちゃんのしか
買えませんでした笑い泣き
なので110サイズは
残っていたギフトカードを使って
デパートで予約しました!
でも何とか予約できたので満足ですラブラブラブ

そしてコメダは
数年は続けて買っていましたが
2021年はコロナのこともあり
お店に行かなくなったので
コーヒーチケットを使わないなら
買う意味はないのでやめていましたが
2022年はなんと名古屋の食器メーカー
ノリタケとのコラボ!

7,000円

5,000円

※画像はお借りしました!

ずっとこのサイズのお皿と
マグカップが欲しかったので
この7,000円の福袋に目を奪われました!笑
でも2セットは欲しい…
母に話を持ちかけたら
コーヒー豆やチケットは
その分買い取るから買ったら?と言ってくれたので
甘えて購入!
欲しいものを分け合う予定ですラブ

そして両親は最近
ちょこちょことまたコメダに通いだしたので
チケットもすぐに消費できそうですラブラブ

そしてルピシアは
在庫を確認しながらも
ほぼ毎年購入しています照れ

夫婦で1年楽しめますし
自分だったら選ばないフレーバーが入っているのも
福袋の魅力ですニコニコ
今年も安定の5,000円の
リーフそしてフレーバーにしました音譜

休日の朝や夜のリラックスタイムの楽しみですラブラブ


断捨離を始めて
モノを増やすことに抵抗は出来ましたが
その分以前よりも良く考えて
調べて買うようになったので
満足感は上がっています照れ
今回のノリタケの食器のように
欲しい食器を妥協せずに探していて良かったと
本当に思いましたラブラブ

ですがもともとチャレンジ派ではないので
いつも同じようなモノしか買いませんがねてへぺろ



ミキハウスとルピシアは
年内に手に入るので
また記録程度にブログにも書きます照れ

コメダは年明けに取りに行きますラブラブ

楽しみですドキドキドキドキドキドキ

ではでは目