おはようございます

この休みにサンタさんを利用して
子どもに問いかけてみました!笑
私「長男君。おもちゃたくさんあるね?
こんなにあったらきっと
サンタさんは十分だと思って
おもちゃはくれなさそうだね」
長男「

」



私「使ってないおもちゃを
バイバイして
サンタさんからおもちゃ貰えたら
置けるようにいるものといらないものの
お片付けする???」
長男「する!!!
サンタさんからおもちゃもらう!」
私、心の中でガッツポーズ!!!笑
そして
さささっと
子どものおもちゃのお片付けが始まりました

方法は
私が手に取ったおもちゃを
いるかいらないか聞く👂
長男がいらないといっても
二男がいる!と、いうものもあったので
沢山は処分出来ませんでしたが
少しは処分出来たので良かったです

そして子どもの片付けのすごいところ!!!
買った時の値段は関係ない!
と、言うことです





本当に自分が好きなおもちゃだけ!
本などは
新品同然のものもあったりして
親的には、え???

と、いうものもありましたが
そこは自分の気持ちをぐっと我慢して。笑
処分しました





親の気持ちよりも
子どもの気持ちを優先的に✨
そして子どもたちがバイバイすると決めた
おもちゃたちがこちら!!!
2カラーせんせい*447
カーズのガチャガチャのおもちゃ6こ*448〜453
アンパンマンのマグネット2つ*454〜455
車*456
トリの笛*457
ピンバッジ*458
細々した壊れたおもちゃの部品まとめて*459
ラムネのおもちゃ*460
タンバリン*461
ボール*462
他ベビー時おもちゃ2つ*463〜464
紙ボックス*466
まだありますが
写真に撮れてないので
次回に続きます
