ゆっきんの子育てhanamaru日記 -6ページ目

ゆっきんの子育てhanamaru日記

2018年11月生まれ。発達凸凹の小1男の子のママやってます!!!

え、2月も終わるじゃないか!と慌てて更新しております泣き笑い


息子の年中最後の保育参観、お別れ遠足が終わり、年長に向けての療育先での面談やら、発達クリニックの受診やら…


今朝は幼稚園のお友達のことで担任の先生とお話させてもらったり…もやもや


ひとまず落ち着いたので、そろそろラン活気づき

3ブランドに絞ってみたけど種類多すぎ〜ネガティブ


ま、色は黒一択なんですが。



お店で背負ってみた方が良いよね〜

てことで早めに予約しようと思います指差し


が、咳が続いてるんだなぁ…





すっかり出遅れた感はありますが

あけましておめでとうございます♡‼︎


今日からお仕事の人も多いのかな?


うちも今日から通常だったんですが、私いつもより1時間半も遅く起きてしまって。完全に二度寝だったんだけど。ホントびっくりした。


年末年始、グータラ生活だったからなぁ。

はぁ、、、反省泣き笑い

全然間に合ったんだけどね


今年もマイペース更新になるかとは思いますが、よろしくお願いします。










早いなぁ…

マイクラ好きの息子くん、

めでたく5歳になりましたーーーー‼︎


スマホの写真、振り返って見てたら

なんかちょっぴり寂しくなってきて…


「いつまでママと一緒に寝てくれるの?」

って聞いてみたら、「10歳!!!」だってさ。


「え、結構長いやん?」てなった泣き笑い


生まれてきてくれてありがとう♡

これからもともに成長していこうね指差し


息子さん…


あんなに元気だったのに、

昨夜、高熱出ましたーーーーー真顔

もうホントあるあるなんやけどね

このパターンはいつも、え?!てなる(ˊᵕˋ;)


なもんで、幼稚園➕幼児教室お休みしました


今朝は熱も下がってたけど、

お迎え要請あっても困るし、

念の為ね、様子見ようと…


そしたらめっちゃ元気でさ、

やっぱり行けたんじゃ?とかなって。笑



しかーし、今になってまた熱上がってきた魂が抜ける


今週の遠足、行けるかなぁ…


てか、明日もお休みかも?泣き笑い

昨日は幼稚園の運動会でした☀︎


オリジナルの振りを加えていたお遊戯立ち止まって観客アピールしながら駆け抜けたかけっこ。本番で成功した大玉ころがし。パパ参戦、笑顔いっぱいの親子競争。年長さんのお遊戯に合わせて爆踊りしたジャンボリミッキー。


1年前と比べたら、もう全然。逞しくなってて。安心して見ていられるというか…。成長しかなかったです。先生方にも感謝デレデレお願い

来年は年長さん。組体操にマーチングに…

不安しかないんですけどー。笑


1年後はさらにパワーアップしてるかな?ニコニコ