9月6日~7日の週末に、一年ぶりのお泊りキャンプ
今回はなつき君(8カ月)を連れての初お泊りですので、テーマは何より「安全」です。
そのため、愛犬モコはお家でお留守番(ばあばの家で)
場所は相模原の神之川キャンプ場。3回目の訪問でもうおなじみです。と言いたいところですが、車で迷ってしまった
さて、今回は予報で天気がアヤシイのが分かっている中、決行してしまいました。というのも当初8月にいく予定だったのが、毎週末の不安定な天気のために、2回延期していたのです。
今回も悩みましたが、これを逃すとしばらく行けないので強行してしまいました
到着時は曇り~。
テントとキャノピーを設営し、カップラーメンで簡単に腹ごしらえ!まずまずの滑り出しです
自然の中、リラックスチェアでまったりしたり、ゆうき君と野球やサッカーをしたり、楽しく過ごしていると、夕方から、さあ、雨がやってきました。予報では夜にパラパラ降る程度のはずが.夕方からどんどん雨足が強くなってきました。
そんななか、めげずに夕飯
今日は焼肉と鶏肉とチーズの燻製がメインディッシュ!鶏肉の燻製ウマーッ
どんどん強くなる雨足。。尋常じゃなくなってきました。今回のテーマは「安全」。昨今の災害が頭をよぎります…避難がてら、近くの温泉施設でお風呂に入ることにし、キャンプ場を離れました。
綺麗な施設で身体の冷えを癒します。少し雨が弱まってきたのをみて、再びキャンプ場へ!
チェアも濡れ濡れで、ママとの晩酌もテント内で
さて、翌日。今日も降るわ降るわ
豪雨の中、撤収開始!
最後はずぶ濡れになって、びちゃびちゃのテントなどを車に押し込んで退散~
パパは最後に車のハッチを閉めたら、そこに溜まってた水をザブンと浴び、心が折れかけ(笑)
いや~、さすがのママも参ってたし、こういうキャンプは避けたいところですが、何より無事に帰ってこれて、これも良い経験かと
これに懲りず、チャンスがあれば、もう一回出撃いたします

今回はなつき君(8カ月)を連れての初お泊りですので、テーマは何より「安全」です。
そのため、愛犬モコはお家でお留守番(ばあばの家で)
場所は相模原の神之川キャンプ場。3回目の訪問でもうおなじみです。と言いたいところですが、車で迷ってしまった

さて、今回は予報で天気がアヤシイのが分かっている中、決行してしまいました。というのも当初8月にいく予定だったのが、毎週末の不安定な天気のために、2回延期していたのです。
今回も悩みましたが、これを逃すとしばらく行けないので強行してしまいました

到着時は曇り~。
テントとキャノピーを設営し、カップラーメンで簡単に腹ごしらえ!まずまずの滑り出しです

自然の中、リラックスチェアでまったりしたり、ゆうき君と野球やサッカーをしたり、楽しく過ごしていると、夕方から、さあ、雨がやってきました。予報では夜にパラパラ降る程度のはずが.夕方からどんどん雨足が強くなってきました。
そんななか、めげずに夕飯

今日は焼肉と鶏肉とチーズの燻製がメインディッシュ!鶏肉の燻製ウマーッ

どんどん強くなる雨足。。尋常じゃなくなってきました。今回のテーマは「安全」。昨今の災害が頭をよぎります…避難がてら、近くの温泉施設でお風呂に入ることにし、キャンプ場を離れました。
綺麗な施設で身体の冷えを癒します。少し雨が弱まってきたのをみて、再びキャンプ場へ!
チェアも濡れ濡れで、ママとの晩酌もテント内で

さて、翌日。今日も降るわ降るわ

豪雨の中、撤収開始!
最後はずぶ濡れになって、びちゃびちゃのテントなどを車に押し込んで退散~

パパは最後に車のハッチを閉めたら、そこに溜まってた水をザブンと浴び、心が折れかけ(笑)
いや~、さすがのママも参ってたし、こういうキャンプは避けたいところですが、何より無事に帰ってこれて、これも良い経験かと

これに懲りず、チャンスがあれば、もう一回出撃いたします
