真夜中の通話

たったこれだけ


でも 2人は繋がっている





あなたへの想いは

べつの形に変わってしまった

だけど いつまでも

あなたの味方よ





京都府立植物園・薔薇園


元気があれば 近々

植物園に出かける。

空気が吸いたいのだ。






ラジオをしています。1人語りやコラボでのライブ配信など。






たたかうマヌカハニー(のど飴)、黄色のパッケージのは 全部食べてしまい

現在 青のパッケージのミント味。


なかなか のどに良い。


個別包装なら なお良し。



ほんでは、また。




向日葵みたい

ヘップバーンみたいな

そんな彼女のとなり

歩くの ちょっぴり イヤだったの






2人で歩いて

みつけた

春の雨は

ただ 優しかった





京都府立植物園・薔薇園


お花屋さんで 薔薇を一輪

買いたかった。


けれど 買わなかった。






ラジオをしています。

1人語りやコラボでのライブ配信などです。








会社の女の子から頂いたお菓子。


凄い、可愛い。

こういう事ができる 女の人って

憧れる。




ほんでは、また。




季節の変わり目は

ドキドキし過ぎて

得意じゃない






君とは

夢の中で 毎晩 逢えるんだ

でも まばたきをしたら

君は消えてしまうの





京都府立植物園・薔薇園



河津桜に 浮気

しそうですね。






ラジオをしています。

1人語りやコラボのライブ配信などです。







ロルバーン等と、いま、読んでいる文庫本。


夢二(キノコの絵)のロルバーンは

未開封だが あとのは

わたしの殴り書きで いっぱい。


なかなかダイナミックです、可愛くなんて

書けない



ほんでは、また。




明日を もし

待っているのなら


今日でもいい筈






君のこと 好きだった

なんて


とても 過去形にはできない





京都府立植物園・薔薇園


遠くに 比叡山が見えます。

左には ヒマラヤ杉。





ラジオをしています。

1人語りや コラボ配信などです。







シリーズ・喫茶ソワレ



このままでは いけない

前に進むスピード もう少し

速めて。


やりたい事があるから、

その分 捨てなきゃいけないものも

ある。


最近 忙しいですね。


ほんでは、また。





ケンカの数より

ありがとうの 気持ちのほうが

多い


いいね






ねぇ わたし

わたしの 夢を

叶えてあげて

早く 歩いてあげて





京都府立植物園・薔薇園



ピンクの薔薇が混ざっている、

可愛い。





ラジオをしています。

1人語りやコラボでのライブ配信などです






ミニ薔薇、元気です。




子供の頃の夢は もう

叶えてしまった。夢は次から次へと。


今の夢は「目標」に変わった。

ただ 前に突き進んで行くだけ。


ほんでは、また。




嫌われて サヨナラがいい

好きの気持ちが 残っているのは

つらい






あなたの存在は

わたしの 青空





京都府立植物園・薔薇園


週末 植物園に出かけよう、

あのカフェにも寄って

紅茶にジャムをいっぱい 入れるの。






ラジオをしています。1人語りや

コラボでのライブ配信など。







シリーズ・喫茶ソワレ



せっかく お買い物に出かけたのに、

のど飴を買い忘れた。


今の時期 のど飴がないと

やっていけない。

ミルキーしか 無いよ!



ほんでは、また。




「好き」は

なかなか 信じられない


「嫌い」は

信じてしまう

密かに 傷ついて


面倒






時間がないの


何をするにも

遅すぎる なんて事はない





京都府立植物園・薔薇園



薔薇の香りのハンドクリーム

塗りながら 薔薇園を想っています。







ラジオをしています。1人語りやコラボでのライブ配信など。





植物園で買った ミニ薔薇。



笑わなかった1日に 意味はない…

みたいな 名言がある。


なんとなく 納得。


なるべく笑おうと 努力するけど、半ば無理矢理。これって 意味あるの?と

少し思う。


ほんでは、また。




薔薇の花が 好きです

だから 彼女は

薔薇園に いるはず


あたしを見つけて







嘘はつかない

でも 本当のことは 言わないの


君って ずるい人




京都府立植物園・薔薇園


今のところ 植物園に

出かける予定が ありません。






ラジオをしています。

1人語りやコラボでのライブ配信など。







シリーズ・喫茶ソワレ


トイカメラで撮った

わたしが よく座る席。


現在 読書中の本は

「52ヘルツのクジラたち」

 町田そのこ 著


です。いつでもどこでも 本と一緒。




ほんでは、また。




あの人は 元気にしているかい

わたしは

あんな風に ズルはしない








太陽より 月が好きなんです

陽射しが きついのは

苦手なの


あなた 太陽みたいね



京都府立植物園・薔薇園


薔薇を一輪買おうと お花屋さんの

前まで行ったけれど

買うのをやめた






ラジオをしています。

一人語りやコラボでのライブ配信など。






シリーズ・喫茶ソワレ



お話が続きますが

わたし 元気が欲しい時だけ 薔薇を

買うのです。


まだ、買わなくても 大丈夫。


お家に帰れば ミニ薔薇も待ってるしね。



ほんでは、また。




あなたは

周りの人を

あたためることが できる






見慣れた 後ろ姿

ただ 今も 見つめてる

もう 君は どこにも

いないはずなのにね





京都府立植物園・薔薇園


この間 植物園で買いましたミニ薔薇

元気です。


また、写真を 載せたいと思います。






ラジオをしています。

一人語りやコラボでの ライブ配信など。


相方も風邪ひき中である。





シリーズ・喫茶ソワレ



青の空間。

ソワレには いろんな人と一緒に

行ったな。

いい思い出ばかり。


皆、大切な存在の人だった。



ほんでは、また。