ピンクのゾウ -7ページ目

ピンクのゾウ

夢をかなえるゾウの神様ガネーシャからの課題を実行して豊かな人生になるブログ

※ガネーシャの課題※

人の欲しいを先取りする



この課題はチョー難関でしたが何とか成功?


旦那が「ハンバーグが食べたい」と言い出しました。


お昼はこってりラーメンを食べたとの事だったから、いつものデミグラスソースではなく、さっぱり大根おろしの和風ハンバーグに。


これが大当たりで、すごく喜んで食べてくれた。


本題に戻ると、まず旦那からハンバーグと言うキーワードが出た。


これをただそのまま作って出すのではなく、お昼にこってりラーメンを食べた事から、求めるものを予想して旦那の本心に気付く事が出来た。


これでお昼がサンドイッチとか軽めの物なら、ガッツリ系のハンバーグが正解だったのであろうと思う。


毎日一緒にいるパートナーですら“欲しがっているもの”“求めているもの”を見抜いて与えるのは難しい。


夢をかなえるゾウでは「人にはどんな欲があるか、見抜けるやつ何を求めているか分かるやつは、事業を始めても上手くいく。」


「上司の欲が分かっているやつはそれだけ早く出世する。」とありますね


他人に、お客様に与えるのはとても難しいね。してあげてる・してやってると考えるのではなく、お客様への予想と提案だと思ってやらなければいけないと思いました。


しかし、うちで使ってるフライパン使いやすいわ〜。ホント神‼️買い替えを検討中の方はオススメです♪













※ガネーシャの課題※
コンビニのお釣りを募金する


最後のコマはネタだけど、ガネーシャがいたら言われそうだと思って書きました笑


今まで募金なんてしようとも思わなかった私が、ガネーシャの課題のため募金してみました。


このたった17円がみんなのちりつもで大きくなり、困ってる人を助ける事ができるのね、、、そう考えるとなんで今までやらなかったんだろうと思う。


🦣「ロックフェラー君は金持ちになる前から給料の一割を寄付してたんやで」


夢をかなえるゾウには、募金や寄付という行為は自分が人を喜ばせ、助ける人間になることにつながり、ひいてはお金持ちになることにつながると書いてありましたね


まだまだ駆け出しの私には毎回数十円が限度です、、、金額は置いといてマインドよ‼️


残りの650円は未来の私に募金、、、