お店の名前…

読めません(*_*;
 

広~い敷地に調理棟やレストラン棟、トイレ棟などが点在した

コテージのようなレストラン。
観光客がたくさん来ていたので、
タケオでは有名なレストランなのだと思います。

 

 

タケオは手長エビのようなエビが名物とのこと。
残念ながら、今回食する機会はありませんでしたが、
エビやコショウを粒ごと使ったカンボジア料理をいただきました。

 

 

どの料理も美味しく、大満足だったのですが
いちばん感動的に美味しかったのが海苔のスープ!
生海苔と青菜がたっくさん入った
“スープ”というより“お鍋”のような一品。
これとご飯だけで十分じゃないかと思えるほどの充実ぶりでした。

そして、デザートはこれまた驚きのモチモチバナナ。
見た目は普通のバナナなのですが、
食べてみるとトルコアイスを思わせるねっちょりモチモチ食感。
自然の甘味も効いていて超美味
きっと、プノンペンでもシャムリアップでも食べられない
タケオ産のバナナなんじゃないかなぁ?と思います。

 

 

 

カンボジア旅の記録

 

【HIS】旅行プログラム