久しぶりの更新(^O^)

10日はbaroqueのインスト行ってきました。

その日期末テストだったんだけど、テスト中も楽しみでしょうがなかった(笑)


当日予約したら案の定トークの券捌けてて握手だけしてきました。

圭怜とはちょうど1年前のインスト以来で、

万作晃は初めてだったから超緊張しててヤバかった(';')


第1部

寒い中1時間半くらい外にいたけど、隣のお姉さんと喋ってたおかげで楽しかった~!

並んでて、次自主盤の中に入れるって時に晃がトイレ行って帰ってきて

一番前にいた私たちに、もう少し待っててね!って言ってくれて

お(゜o゜)ってなったw

怜は帽子可愛いですねと1月6日行きますとか

携帯の後ろにサインしてもらったんだけど

名前とありがとうの最後にハートマークついてた)^o^(

晃にはこれサインしても大丈夫?って言われたw

第1部は普通の会話しかしてないなー

並んでる時晃とちょくちょく目合ってあわわわってなった(笑)


第2部

これまたトークには参加できないから一人でカフェでまったりして

10時過ぎにやっと順番がきた←まじ寒かった

万作とは前に色々調べた時に実家が浦和ってわかって

やべー一緒じゃんってことで本当かどうか確かめてみた。

私「前、浦和に住んでたんですか?」

万「うんそうだよ~」

私「○○○って分かりますか?」

万「分かる分かる俺○○だもん。近いじゃん」

私「○○市民プールとか?(なぜ市民プールにした。私。)」

万「超分かるwあの~~道のでしょ?」

私「そうです。えーすごいヤバイww」

万「すげー○○中?」

私「そうです○○中ですか?」

万「うん。」

私「浦和ナルシスでライブしてくれればチャリで行くんで(笑)」

万「ナルシス近いんだ~」

私「最近浦和きてますか?」

万「いってないな~お正月は帰るかも」

で携帯もどしてバイバイ

まじ地元トークwwwサインの下に浦和って書いてあって笑った



圭は万作との話を聞いてたみたいで

私「お願いします」

圭「浦和ナルシス」

私「えwww」

圭「浦和までちゃんと帰れる?」

私「補導されちゃうかもです(制服だったし)」

圭「気を付けて帰ってね」

んでバイバーイみたいな。


万作との会話が濃すぎた。

いや実家とまじで近いチャリで10分くらい

圭は私の事覚えてたのか不明。

まあ髪型も化粧も変えたから分からなくなったかもしれないけど(;O;)まあいいか



でも本当に久しぶりで楽しかった!

帰りが12時前で親に怒られたのは秘密ですorz

1月のインストもどれか行こうかなって思ってる



今日で中間テスト終わり~⊂( ^ω^)⊃


出来は悪いけど
終わったから超スッキリ~☆

来週の月曜はハロウィンだから
元3女でスイパラ行くらしい!
ダイエットしようと思ってたけど楽しみや~!

今のクラスに満足してないわけじゃないし、無論大好きだけどやっぱり元3は大好きだな!
大人になっても飲み会とかしたいくらい。


それで今日はテスト終わって
大学説明だった!
明治立教中央芝浦とかあって
明治だけ聞いてきた~(^0^)

経営行きたいって思ってたけど
商学部もいいなって思い始めた!

マーケティングとか
めちゃめちゃ興味あるんだよね!


将来の夢は一応あるけど
狭き門だし大学では自分が学びたい事を学びたいな~って思う!







そんな感じで中間テストお疲れです。


今化学やってるけど
全然分からない(´・ω・`)


赤点取らなきゃいいや!もう!


今日この間やってた
「11人もいる!」っていう新ドラマ見てたんだけど、めちゃめちゃ面白かった!


一応深夜枠だから下ネタもちょっと入ってたけど、お母さんと一緒に爆笑しながら見てた!


最近面白いドラマ無かったから、あんま期待してなかったけどこれは毎週絶対見るつもり!それくらい面白かった~


広末涼子めっちゃ綺麗だし
お父さん役の人カッコイイ!


お父さんの弟があの募金の人の部下だったなんて、まさかの予想外だったな~(見てないと分からないネタ)
あとオムツのやつとかね


面白いから見てない人は来週から見るといいですよ~♪


今日はテスト2日目~!
英文法と漢文と数Ⅱ!


数Ⅱの範囲が三次関数なんだけど、それが超苦手でいやほんとにまじで苦手なのね(ToT)


今回も嫌いだから勉強しなかったらボロボロで、テスト中ずっとボーっとしてた……


点数1桁かも……


でも今回のテストで三次関数終わりだからまじ嬉しい!



月曜は日本史現代文化学だ~!


明日(今日)から中間テスト(T_T)

徹夜なう~


あ、そうそう。
baroqueのインスト12/10の行くつもり!
学校帰りだし期末の真っ最中だけど、まあいいかなって(笑)


サインはipodにしてもらう!



んでは勉強再開~(T_T)