高松の絵本専門のお店と間借りもできるカフェ | 香川発!ラジオパーソナリティー杉ノ内柚樹のうたとおしゃべりな毎日

香川発!ラジオパーソナリティー杉ノ内柚樹のうたとおしゃべりな毎日

大好きなものは、歌と猫と花とおしゃれ…
そして、おしゃべりです♪


ラジオパーソナリティー&

ボイストレーナー&

研修講師の

杉ノ内柚樹(すぎのうちゆき)です。

音譜ブログにご訪問ありがとうございますニコニコ



今日は高松市の素敵なお店をご紹介します照れ






最近、朝の時間が
とても有意義!


先週の水曜日も
高松東倫理法人会の
モーニングセミナーに参加致しました!






その日は、
それから病院に付き添いあせる

待ち時間長すぎたけど、、、
仕事ができましたビックリマークウシシ





先日お話を伺った、
たも屋さんの三条店でお昼はうどんを頂きまして






午後からは一つ面談に向かい、




それから市役所近くの

絵本専門のお店へ📕



こちらの建物の1階は、

エッグタルトのお店です音譜




Instagramはこちらです下差し




2階はカフェになっています。
[cafe389]



そして、3階が絵本専門店です。





Instagramはこちらです下差し




店主の辻典子さんは、お店で絵本の

読み語り(読み聞かせ)もされます。





私が主宰する朗読の会「はな柚」で

読み語りをした時の写真です。



NHKカルチャーの講座にも


来て下さっています。


昨日は、あるテーマの本を探しておりまして、

以前から、辻さんに

そのことを伝えていたのです。



そうしましたら、テーマに沿った本を

見つけてくださっていました!







これ!これ!!

探していたのは、こんな本でした音譜


SDGsや、資源を考えた時に

わかりやすい本が欲しかったんです!



お店にはこんな素敵なディスプレイが…

そして気になる絵本がたくさんラブ


つい、猫の絵本は、気になってしまいます!






早速購入を決めたのですが、

もう一冊気になった


『しずくのぼうけん』


水のしずくが、

どんな人生(水生?)をたどるのか…



これがなかなか素敵な本で…ドキドキ



あげたい‼️

と思う人がいましたビックリマーク




白ワインコーヒー白ワインコーヒー白ワインコーヒー白ワインコーヒー白ワインコーヒー白ワイン





そして、購入の翌日、

お渡ししましたラブ







高橋渚さん音譜

高松市新田町のカフェitoを経営しています。


つい先日お誕生日で、

いつもボイストレーニングで、
会場をお借りしておりますので、
何かお祝いを…と思っていた所、

彼女にぴったりの絵本!!


渚さんですが、
「しずく」という名前?で
呼ばれていることもあるみたいで…

この絵本をプレゼントしましたラブラブ







この日もこちらのカフェでランチ☕️
 
毎日様々なバリエーションの
カレーが出てきます🍛


 カレー以外にもランチ、ありますよラブラブ



この日もおいしかったなぁふんわり風船星

 その後はいつものボイストレーニングでした!



ちなみにこの日は
もう一つお仕事も…音譜




こちらのカフェのInstagramです下差し




高松には素敵なお店が
たくさんありますねラブ



気になる方がいらっしゃいましたらぜひ
お立ち寄り下さいドキドキ