分かち合いたい | 秒速5センチメートル

秒速5センチメートル

桜の花びらが落ちるスピード秒速5センチメートル。
そのようなゆったりとした自分らしい生き方をコンセプトにブログを綴ります。

※香港映画ハマり中です

※ブログタイトルは新海誠さんの作品から拝借いたしております。

昨日はドラ息子ってきました笑
先月サモハンの来日を記念しての緊急企画でサモハン監督作品が新宿武蔵野館でいくつか上映されました。
サモハンとはサモハンキンポーのことで、デブゴンの人です。デブゴンって、ドラゴン(ブルースリー)から来てるんですね。知らなかった…。カンフー映画でたまにドラゴンって役名あるの良いよね。好き。
ラムチェンインはサモハンのスタントグループに入っていて、霊幻道士以外も現代が舞台になってる作品にも出てますよ。ジャッキーとも共演してるし

その1つにユンピョウinドラ息子カンフーがあったのです!
見て来たよー!!絶対残業しないと誓い1週間、業務進めてよかった。゚(゚´ω`゚)゚。
チケットは上映日の二日前からWeb予約。火曜日23:59よりスタンバイ。すぐに真ん中の席を取りました。正解だった。
{4BB6C080-6567-4340-9DBD-4C8AFC59B3B9}
21時まではさすがに時間を持て余し…
行きつけの焼き鳥屋で一杯飲みながらオークスの予想。
{7F49B474-2418-4FA4-8983-985E19F670FB}
30分前に会場入り。天災があって電車止まったら嫌だったので、早めに移動しました。

あっ…ライトが…Blu-ray上映でした。
{5BFB4734-209F-4A7D-8A16-F09A3CAA0BED}そわそわして館内を徘徊し、イップマンの映画の展示を撮影!詠春拳のひとね。この映画もみないとなー!!
{0E68A2DB-2604-4C91-8B02-B22FF3A83E5F}
木人椿!!ドラ息子でもユンピョウが特訓に使っています。これ買ったらいくらするんだろう。
{F8E27702-5516-4BE0-80E5-D993886C1AF6}
葉問=イップマンです。
{D3FEBD0D-8E89-4544-98AB-1D673A15A871}
来週もう1つ道場を見学予定!

始まりのゴールデンハーベストのでんでんでんでん、ぱららら〜の音楽が!!!

主役はユンピョウですが、ラムチェンインもかなり重要な役どころで、ユンピョウの師匠役です。サモハンもラムチェンインのお兄さん役で出ています。ストーリーは、チヤホヤされて育った暴れ坊お坊ちゃんのチャンが改心して強くなり、最後は師匠の仇を取りと言うもの。

京劇の女形看板役者の設定で、実際にラムチェンインが演じるキンレイ役。
関羽も出てるんで三国志の1シーンだと思うのですが、詳細は分からず…
{59FF54CA-FB08-42A4-845B-18E3E14B8F61}
ラムチェンインは京劇学校の出身。この時代の香港映画俳優は京劇学校出身がおおくて、サモハンやジャッキーやユンピョウもそうみたいですよ。 
骨格はゴツいが、ラムチェ美しい…アテレコだと思いますが、公演中の歌声がインド映画バリの甲高さ。意外と好きだな。
役名がルン・イータイと言うんですが、名前が素敵すぎてやばい!!
{EA5ADA5C-4BA8-413F-B274-D1A8E35C153D}
しかし、化粧を落とすと↓こんな人に成っちゃいます。京劇の女形はメイクをするんで眉を剃るんだとか。
{699785A4-5915-4D4B-B7D9-393BB50FCAEA}
ラムチェンインはもともとあまり眉毛濃くないからあんまり違和感ないんだけど、小学生の頃はこれが受け入れられなかったなぁ。

最後の最後でやっと弟子になって練習するシーンがあるんだけど、一回一回技を決めるときのラムチェンインが本当に素敵!

ちなみに霊幻道士でおなじみのラムチェンイン。このとき32歳だそうです。
50歳くらいだと思っていたけど、身のこなしが軽く、肌もじじいと言うにはツルツルなんですよね。
{3145EC2A-275C-47FD-BE56-3323E85224EE}
この道衣と髪型、身のこなしが軽く、ツンデレで、お茶目な所が好きです。