ASUS X551CA-SX029H SSD化 | ゆきさんのブログ

ゆきさんのブログ

ブログの説明を入力します。

CPUインテル® Celeron® 1007U プロセッサー
動作周波数:1.5GHz
キャッシュメモリ:インテル® スマート・キャッシュ 2MB
チップセット:モバイル インテル® HM70 Express チップセット

メモリー標準/最大:4GB (オンボード) ※2
仕様:DDR3-1600 (PC3-12800)

※2. メモリの増設や交換は不可能です。予めご了承ください。


家電量販店で衝動買いしてしまったPC

かなりモッサリしてるので試しにSSD化してみることに


使うSSDは

Transcend SSD 256GB 2.5インチ SATA3 6Gb/s MLC採用 3年.../トランセンド・ジャパン

¥ 10,482
Amazon.co.jp

クローンツールはEaseUS Todo Backup - 窓の杜ライブラリを使いました。




ネジは赤丸9ヶ所です、隠しネジはありません



3種類の長さのネジがあるので分からなくならないように



隙間を開けて



カードを差し込み



パコパコ外していきます




赤丸の3ヶ所繋がっているので外します



この状態になればネジはなく簡単に電池パックが外れます



HDDを外す前に電池パックをハズシ




3ヶ所ネジを外し、右にスライドさせれば外れます



ちなみに自分の機種のメモリはオンボードで交換不可の機種でした;;



交換しおえ



この状態にしてコネクターを繋げていきます


後はパコパコはめて終わりです。


無事に起動しました。

SSD最適化設定 - 窓の杜ライブラリ

が無料で使えるので設定しました。




HDDドラクエ10ベンチマーク 3260



SSDドラクエ10ベンチマーク 3444


結果変わりませんw

メモリ交換しないと変わらないのかな?

ただ起動は早くなった?気がしますw


交換は自己責任でお願いします。