自分を変えなきゃ幸せになれないの?!

ノンノン♡ 自分を変えちゃダメ♡ 

 

変わらなくても 全てうまくいっちゃうんだ♡

 

紺野 由希です

 

はじめましての方はこちら♡

矢印 プロフィール

もっと 紺野由希について知りたい方はこちら♡

矢印 私の 歴史秘話ヒストリア♡

 

このブログを見つけてくれて ありがとうございます♡

出会ってくれて感謝です♡

 

 

 

 

 
今朝 考えていたこと…

 
早朝の電車の中
 
 
ふと 
自分の書いたブログが 頭をよぎったの
 
 
『自分生きる』
『自分生きる』
 
 
たった1文字の違い
 
 
でも 
 
 
なんだか気になる
すごく大事な気がする…
 
 
昨日のブログでは
 
 
『自分生きる』 と書いた
 
 
『自分生きる』 という言葉では
しっくりこなかったから
 
 
何が違うんだろ…
会社の最寄り駅までの30分
あれやこれやと思いを巡らせた
 
 
結論は

 
どっちが正解とかではないけれど
『自分生きる』 と 
『自分生きる 』は違う…だったの
 
 
『自分生きる』 は
人生と自分が違うもので 
それぞれ分離している感じ
 
 
もちろん
自分の人生は自分のものなんだけど
 
 
自分と人生は一体ではない
 
 
自分とは別に
人生という劇場があって
 
 
その人生の劇場で
自分という役を生きている
 
 
だから
 
 
ホントの自分で生きているか
違う人を演じるか
自分で決められる
 
 
でもね
 
 
『自分生きる』 は
選択の余地がない
 
 
自分が人生そのもの
 
 
だから
 
 
自分からも
人生からも逃げられない
 
 
自分を生きるってことは
ある意味覚悟がいることなのよね
 
 
『自分生きる』 
『自分生きる』
 
 
どっちも正しいし
どちらを選んでもいい♡
 
 
今まで 私は 
『自分生きたい』 と思ってた
 
 
自分という役割を生きてきた
そんな気がしていたから
 
 
”人生は自分で創れる” と
頭でわかっているのに
 
 
どこかで思ってたの
 
 
そんなに簡単 楽チンで 
生きることはできない 
 
 
人生はいつでも変えられるけど
それには時間がかかるとも思っていたし
 
 
だからこそ
どんな状況でも
自分でいたいと思ってた
 
 
でも
 
 
今は『自分生きたい』 と思う
 
 
自分が人生そのもので
自分の歩く道 進む道が 
自分の人生になる
 
 
人生を簡単にするのも 
人生を楽チンに進むのも 
自分が決める
 
 
すべては自由自在 
すべては自分次第
 
 
すべての主導権は
自分にあるんだもの♡
 
 
自分として生きることに誇りを持って
自分を全うしたいって思う

 

 

あなたは

 

 

自分生きたい?
それとも 自分生きたい?
 
 
どっちにも言えるのは
あなたは 
この世にただ一人だってこと♡
 
 
あなたの人生は
あなただけのもの
 
 
もっと楽しく
もっと自由に選ぼう♡

 

 

『自分を変えない方が 

    ぜーんぶ手に入っちゃう Gift講座』

お申し込み ・ お問い合わせは コチラ
自由にしなやかに生きるコツをお伝えしています♡
 
♡ミニセッション・講座の先行案内などを配信中♡
お問い合わせ・講座のリクエストもこちらからどうぞ♡ 

LINE@ ↓登録お待ちしてます♡↓

友だち追加
ID: @iww5975b