頑張るあなたのビジョンを共有し
ちょっと先の未来から必要なサポートを♡
 
女性起業コンシェルジュ 
秘書・アシスタント歴13年 紺野由希です

 

 

 

 

実は 私自身が

”自分の幸せを他人に委ねていた”

 

 

これって

私にとってかなり衝撃だったの…

 

 

独身アラフォーの私

 

 

若い頃は ”好き” だけで

結婚まで ”妄想” できていたのに

 

 

結婚を意識するようになってから

相手を”条件”で選ぶようになってたのね…

 

 

年収は自分と同じか自分より上

年齢は上下5歳くらい

できれば西日本出身

身長は

は私より10cm以上高い

中肉中背

笑顔が素敵

裏表がない ect.…

 

 

もうバカみたいに

こういう人じゃなきゃ嫌って思ってた

 

 

こういうときってね

 

 

”好き”の前に ”条件” がきちゃうから

いつも相手ばかりを見て

自分をまったく見ていないの

 

 

自分の気持ちを後回しにしてるから

例え お付き合いできたとしても

”好き” かどうかすらわかんない

 

 

これって

相手にも自分にも

むっちゃ失礼な話よね…

 

 

なんで

こんなにも ”条件”が必要だったのか…

 

 

それを

ここ数日 ずっと考えてたの

 

 

そしたらね

気が付いちゃった!

 

 

私ってば

心のどこかで ずっと

 

 

誰かに

自分のことを

幸せにしてもらおう

 

相手に自分の幸せを委ねよう

 

 

としてたの

 

 

”幸せは自分次第”

”幸せは自分で選べる”

”男の人から幸せにしてもらうのは嫌”

”自分で仕事してるし

 養ってもらわなくても大丈夫”

 

 

なんて偉そうなことを言いながら

 

 

自分が主役の人生を

自ら降りてしまってたのね

 

 

男の人=養う人

女の人=養われる人

 

 

っていう昔ながらの構図に

どっぷりとはまってたし

 

 

そんなだから

”人生のパートナーを見つけたい”

とか かっこいいこと言いつつ

 

 

自分が思う幸せの形を

私に提供してくれる人

 

 

を探していて

 

 

その幸せを提供できる人は

こんな条件を

満たしているはず!

満たしてなきゃ!

 

 

という本当に恥ずかしい

お粗末な思考をしてたのよね…

 

 

条件さえ満たしていたら

私は幸せになれるのか??

 

 

条件を満たしている彼は

私にいつでも幸せを提供してくれるのか??

 

 

答えは No!に決まってる (笑)

 

 

”条件” の前にちゃんと ”好き” があるから

その人といて ”幸せ” を感じるの♡

 

 

”条件” の前にちゃんと ”好き” があるから

その人から ”幸せ” をもらっているように

感じるのよ♡

 

 

そして 何より大事なのは

自分一人でも幸せを

感じられるってこと

 

 

私ね 昔から

”由希は俺の人生に必要なんだ”

って 言われたい!と思ってたのね (笑)

 

 

でも

私 しあわせだよ♡

って サラッと口から出てきたとき

 

 

”由希は俺の人生に必要なんだ”

の意味することが

自分の中で変わってるのに

気づいたちゃった♡

 

 

裏にある意味が

俺の人生に由希が必要 ならOK

俺には 由希がいないとダメなんだ  はイヤ!

 

 

わかるかな?

もちろん シチュエーションにもよるんだけど

 

 

一人でも十分幸せだけど…

って前提があるかないか

 

 

もっと楽しい人生を送るために由希が必要

なのか

由希がいないと 楽しい人生を送れない

なのか

 

 

よく考えると

ずいぶんと違う気がするでしょう?

 

 

私 昔は 両方OK だった…(笑)

 

 

これからは

自分の幸せを誰かに委ねることなく

 

 

自分の人生

自分の幸せ に責任を持てる

凛とした素敵な女性でいたいな ♡