女性起業家の皆さまと同じビジョンを共有し
ちょっと先の未来に必要なサポートを♡
 
女性起業コンシェルジュ 
秘書・アシスタント歴13年 紺野由希です

 

 

 

 

 

 

何かをやろうとするとき

うまくいくコツを知るには

どうしたらいいでしょう?

 

 

 

それはね…

プロに聞くのが一番♡

 

 

今日は

以前から楽しみにしていた

お菓子教室の日でした♡

 

 

 

2時間でシフォンケーキを

2種類を作るのですが

 

 

 

さすがに 2時間で2種類はムリだよ~!

本当にできるの??

全部の工程自分でやるんじゃないかも!

 

 

 

正直そう思ってました!!

(先生ごめんなさいっ!)

 

 

 

ところが

終わってみたら



 

ぴったり2時間で

2種類のシフォンケーキができてました♡

 

 

 

 

お菓子つくりは計量に時間かかるから

計量と作る日は分けるといいよ

 

 

 

計量は何回分か前もってやっておいて

冷蔵庫(または冷凍庫)に保存しておくと

いつでも作りたいときに作れるよ

 

 

 

卵白は冷凍できるから

卵黄だけ使うときとかに残るものを

計って冷凍してたらいいよ

 

 

 

作り始める前から

簡単においしく作るための

ちょっとしたコツが盛りだくさん!!

 

 

 

シフォンケーキを

しっかり膨らませるのは

なかなか難しいのですが

 

 

 

卵白はこんな風に泡立てるといいよ

 

 

 

卵白を混ぜるときは

こんな風に泡をつぶさないように

混ぜすぎないように気をつけてね

 

 

 

 

美味しくてちゃんと膨らんだ

そんなシフォンケーキができる コツ

次から次へと 伝授してくれます♪

 

 

 

その教えに沿って 作っていったら…

 

 

 

ベーキングパウダーなしでも

しっかりと膨らんだシフォンケーキが♡

 

 

 

試食をしたのですが

しっとりふわふわで

口の中で溶けてしまいます!

 

 

お菓子作りに限らず




うまくいく コツ を知るには

”プロのアドバイスを聞く”

これってすごく大事♡

 

 

 

自分より経験豊富な人

自分より知識がある人

 

 

 

そんな 人たちの

ちょっとした工夫や知恵を

素直に聞くことができたら

 

 

 

びっくりするくらい早く

目的地に着くのかな

 

 

 

出来上がった

シフォンケーキに舌鼓を打ちながら

そんなことを考えた 日曜の昼下がりでした♡