「柚子胡椒」

青柚子 5個
生の青唐辛子 100〜130g
塩 小2

❶青柚子は水洗いし、皮をすりおろす。このとき、白いワタの部分はカビの原因になりやすいのでできるだけ入れない。

❷青唐辛子はヘタを取り、縦半分に切ってみじん切りにする。
長持ちさせたい時は、種を取る。

❸本来の作り方は、すり鉢に①②塩を入れ、よく擦る。
性能の良いフードプロセッサーがあれば、全部を入れて滑らかになるまで回すだけです。

冷蔵庫で半年、冷凍庫で1年くらい保存できます。

「柚子胡椒の名前の由来。」

胡椒の胡は、中国周辺国のことを表す言葉、椒は日本原産の辛い食べ物山椒のことです。
胡椒は「外国から来た椒」という意味です。(椒ははじかみと読みます。)

唐辛子は、南蛮と呼ばれる事もありますが、中国周辺国から伝わったことから胡椒と呼ばれるようになりました。

日本に伝わった胡椒はその後朝鮮で大ブレークし、日本に逆上陸し、唐から来た辛子と言うことで唐辛子と言われるようになりました。

今一般に使われている胡椒(ペッパー)は、最初は「西洋胡椒」と呼ばれていましたが、いつのまにかペッパーがメジャーになり、胡椒と言えばペッパーのことを指すようになりました。
九州の一部では、今だに辛い物を胡椒と云います。
柚子胡椒は、九州の名産品なので、柚子唐辛子ではなく、柚子胡椒なのです。
{AFA8E8FD-A1F3-4E2E-A92C-47D27921CE4C}



{42A37FE2-42C3-4FB5-96EB-5839E8FF1F1E}

{1BB7C964-A8F2-4E77-AD72-4C98713F4DFA}