Lime Radio-写真00430001.jpg

昨日の誕生日は、花束と可愛いバースデーカードとキャトル柿ノ木坂のケーキを買ってきてくれたよ!

病み上がりだったのに、ありがとうキラキラ

それから、今日8日に届いたメインのプレゼントとは別に、サプライズなプレゼントもドキドキ


Lime Radio-写真00410001.jpg


なにが出るかな。なにが出るかな、ふふふふ~んふ~ん、ふふふふん音符


Lime Radio-写真00420001.jpg


ミトンの手袋♪ 欲しかったんだー。
くま、ついてる!中がフワフワモコモコ気持ちいいよーー


それから、もう一つプレゼントがーー!


これはーー、クリスマスカラーのくま2匹。


かわいいーアップ


Lime Radio-121108_0849~01.jpg


さっそく飾ってます。


そして、朝7時にセブンに行ってゲットしたのが、「とびだせ どうぶつの森」3DSLLの限定パック!

2人でセブンに行っちゃったよーーw

大人なのに、子供みたいにゲームを待ち焦がれてた2人。
(旦那さんは、少し前にブラック購入。マリオカートして楽しんでた。これで対戦できるねー。)

久しぶりのどう森、かわいいー、たのしいーー合格

ほんと、久しぶりのDS。
3Dも、すっごいよーキラキラキラキラ


また、画像アップするね!


今年も一緒にお祝いしてくれて、ありがとう。

これからも2人で仲良く過ごそうね。




そして、ピグやバー友の皆さんのお祝いメッセージやプレゼントありがとうございました。

高校の友達や家族からもメール来て、うれしかったO(≧∇≦)o

今年も、ちょー嬉しくて、あたたか~い誕生日でした!



がんばろー。


Lime Radio-121021_1714~01.jpg

teema のテラコッタ 2枚。

$Lime Radio-121021_1711~01.jpg

kastehelmi のボウルと、プレート。

$Lime Radio-121021_1719~010001.jpg

kartio のグラス 2個。

$Lime Radio-121021_1718~010001.jpg

lempi のグラス 2個を買いましたー。

どれも、すごく使いやすくてヘビーに使ってます。

ところで、今日は誕生日♪

本当なら、旦那さんは昨日手術で一人誕生日のはずでしたが、旦那さんの風邪が長引き、急遽手術が延期に、、

またもや1ヶ月くらい待ちという感じで、残念ではありましたが、誕生日に一緒にいられるのは、嬉しいかな。

気をつけてはいたんだけどねー、まっ、しょうがないけど。


万全で望んで欲しいから、正しい選択だったと思っています。

あーー、この1年もわくわくしながら、楽しい1年にしよう!!



Lime Radio-121020_1620~02.jpg

今日は、銀座でお買い物。


銀座にあるイッタラのショップで、食器を買いましたー。


結構たくさ~んドキドキ


Lime Radio-121020_2257~01.jpg


今まで、パン屋さんの景品のお皿とか使ってからねー。白に青のラインのお皿。
それはそれで気に入ってたけど。

結婚してから平皿を買うのは初めてだなー。
だから、嬉しい音符


Lime Radio-121020_2303~01.jpg


明るい時間帯に、中身の写真を撮りたいと思います~。



それから、東京駅の駅舎も見てきました。


Lime Radio-121020_2001~01.jpg


駅の中も綺麗でしたキラキラ
駅ナカでカフェに入りたかったけど迷子になりそうだったよ。
諦めて、秋葉原の「Hub」で軽く一杯ビール飲んじゃったー。

喉乾いてたし、よく歩いたからビールが美味しかった(^~^)


Lime Radio-121020_2008~01.jpg



※先月の北海道のあれこれ弾丸ツアーは、ゆっくりした時間ができた時にでも!


数ヶ月から旦那さんの声帯にポリープ(声帯結石?)が、出来ちゃって、来月あたまに手術をするのですが、その日が少しずつ近づいてきましたー。

ガラガラ声だけならまだしも、声を出すことだけで体力も奪われるから、すごく日常が疲れるみたい。


パタパタとしていて、不器用なので、何となく落ち着かないまま、なかなかblogを書くに至らず。。


北海道から帰ってからも、いろいろ楽しいことは(足立の花火とか色々…)あったし、気に入って買った日用品アイテムや北海道みやげなど色々あったんですが、出来るだけ、これから、ゆっくり紹介できたらいいなぁ。


Lime Radio-写真00370001.jpg

着いたー。ただいまー東京キラキラ

↑Kitaca。Suicaは500円からチャージして使えるのに、Kitacaは2000円チャージ~。

そして、北海道では一度も使わず…w


羽田から使ってるよー(≧∇≦)