$Lime Radio

(バタバタでブログ遅くなってしまったけど。。)


ameちゃんとマンションの屋上から花火大会を見ましたー。旦那さんも一緒。


$Lime Radio


屋上から見る大都会の花火大会は、すごかった。

見たことないキレイな花火があがるし、音が高層ビルに反響して迫力あるし、レインボーブリッジは見える絶景だし、なんかすごい感動でした。



$Lime Radio



花火のあとは、ameちゃんちにおじゃまして、サーティーワンのアイスまでごちそうになりました。

ameちゃんのご家族や、お友達も一緒で、なんだか親戚の家に遊びにきたようなアットホームな時間を過ごさせていただきましたーーー♪

友達の家行っても、ご家族に会うことって子供の頃にしかなかったから、面白かったなぁ。

ameちゃんのお父さんもお母さんも妹さんもお友達もみんな素敵な方ばかりで、楽しかった目ドキドキ


ameちゃんちは、いろんなものが飾ってあって楽しい可愛いおうちだったねー。
壁にいろいろ貼ってあったり、楽しい置物が置いてあったり♪


うちの旦那さんが(うちにもある同じ)くまの形のハチミツを見つけて、その光景を見ていたameちゃんのお父さんが「これをパンに付けて食べたら美味しいだろうなー」っていうところを、「これをジャムに付けて…」って言って、みんなで微笑んだり、うちも2人姉妹だからameちゃん姉妹がお父さんお母さんとお話している姿(?ご両親との会話の雰囲気)が、うちとよく似ていておかしくて、なんか嬉しくて、本当に楽しい時間を過ごしましたーー。

帰りに、浅草ペリカンのパンをもらっちゃった。

これがーーー有名な(旦那さんは知ってたけどわたしは知らなかった、、)ものすごくおいしいパンで、ぺろっと食べちゃったよ♪


ameちゃん、ほんとにありがとう♪

うちにもぜひ遊びに来てね。


楽しい時間をありがとう。またあそぼーー。




$Lime Radio
  


$Lime Radio-120813_0802~01.jpg

↑ パン~♪
Lime Radio-__ 100050001.jpg__ 100050001.jpg

ランニングなんか始めようか~なんて、スニーカー探し始めたら、すぐに出会ってしまった。

いつものように探すのに時間かかると思ったのに。


足にピッタリ、どこもあたらない靴に出会ったよ。


原宿にあるアシックスのショップで足のサイズなどを測定してもらったら、あらびっくり!?

旦那さんの足とわたしの足、まるで同じ形。


扁平足なとこ(内緒ねっ。w)や、その形まで左右そっくり。


夫婦は似るのですか?ヽ(´▽`)/~♪


しかし、旦那さんちょっと踵を痛めていてランニングはちょっとお預け。

ウォーキングはするにしても、走り始めるのは、やっぱり秋くらいになるかな~☆


本屋さんに寄った時に、ふと旦那さんを見ると「ランニング1年生」という本を読んでて、なんか可愛かった。(笑)


近くの川まで歩いたり、走ったり2人で出来たら楽しいよね、ぜったい。(≧∇≦)


Lime Radio-120805_1604~010001.jpg


Lime Radio-__00110001.jpg


Lime Radio-fw_01_2012-08-04.jpg

ちょっとね、写真たまっちゃった。


ここ最近バタバタしてたので滞ってました。


ちょこちょこ載せていきます。

こないだの花火大会。


川の土手に上がって、ちょー間近で見てきたよ!!


ドン!って音が、お腹に響いて心地好くて最高でしたーアップ


Lime Radio-fw_02_2012-08-04.jpg


Lime Radio-120808_1608~01.jpg

久々に、「つばめグリル」に行きました。

小さいころ、よく連れていってもらった思い出がある~音符


で、やっぱり美味しかった(o^~^o)


Lime Radio-120808_1619~02.jpg


小腹がすいたこの時間にこの画像は反則だよね(笑)


Lime Radio-__ 30002.jpg__ 30002.jpg

この前の日曜日は、海浜幕張にあるアウトレットにスニーカーを見に行ったんだけど、気に入ったスニーカーには出会えず、帰りに本屋へ寄ったときに、見かけた角川文庫の本を買いました。



手ぬぐいお店「かまわぬ」のカバーデザインになっていて、思わず手にとってしまいました。

いくつかの名作の中から選んだのが、遠藤周作の「海と毒薬」でした。



他にも、このシリーズで読みたいものがあったので、いくつか買ってみたいと思います~。


以前、かまわぬで買った手ぬぐいと一緒にパチリ。




Eテレの「美の壺」見てから、いま、手ぬぐいもちょっと興味あるんだ。


浅草の「ふじ屋」にも行ってみたいし、手ぬぐい生みの親と言われている、山東京伝の作品にも興味あるのです。




もひとつ、実はほんとに欲しかったのは、一冊買うとその場でもらえるハッケンくん祭ストラップだったりする。(笑)

Lime Radio-120724_1130~02.jpg


これの「ねぶた」のが欲しいんだよねー。


レジで箱の中から好きなのを選ぶんだけど、中身は見えないから手探りで、(これか?)って、店員さんと旦那さんが見守る中で、少し時間をかけて真剣に(笑)選んでみたんだけど、開けてみたらこれ↓だったー。


Lime Radio-120724_1130~01.jpg


次はもうちょっと大きそうなの選んでみよ!



あ!それから、幕張にクマいたよー。
仁王立ちする、なで肩のクマ。w


もちろん一緒に写真撮った。w 背丈がわたしと一緒だった。


Lime Radio-__ 200030001.jpg__ 200030001.jpg


タイトル:まくはりはくま


↑旦那さんが思いついた回文w