4月の連休 愛知県・長野県の県境方面に行く

新東名の遠州森PAで車中泊

そこを4時40分に出発し、鳳来峡ICをでて北へ

まずは岩古谷山799mへ向かう


登山道にて

これは幹なのか根っこなのか

岩にへばりつくように成長した故か。

なにこれ的な木。




ヒメシャラの木・・・幹


かなり急な岩場もある

左の鎖は補助用に


一歩ごとに高度を稼いでゆく感覚。



山頂 7時20分についた。



山頂より

山また山 雲海が美しい

すごい高い山に来たみたい。


次は碁盤石山

登山道の途中に碁盤石が置いてありました。




碁盤石山の山頂

1189m




花桃の里 地元の人にあい、駐車場を借りる。

桃色、白、薄い桃色、レンギョウの黄色など

自由に咲いていてまじりあってきれいに。 


水芭蕉


休暇村茶臼山高原へ向かう途中

有料道路(茶臼山高原道路)は無料になっていた。

山また山です。




上のほうに来るとまだ山は冬木

新緑にはまだ早い

しかしこの花々は何か言いたそう

賑やかに・・・


熊伏山に行こうとしたのですが

登山口の青崩峠まで行けず(R152が不通に)

代りに(?)ヒョウ越峠に行く。

静岡と長野の国境 綱引きをして県境を決める楽しい行事がある。




月之島橋

古びているけど人は渡れる

何ともいい雰囲気

名前も素敵です。




茶臼山山頂

車道から30分余りで登れる

1415m



休暇村の部屋から

明けてくる南アルプス





少しUPしてみました