春の遍路の時

すだち庵にお世話になり

部屋に黛まどかさんの本が置いてあったので少し読みました。


先日、図書館でこの本を借りて来て、、


めちゃくちゃ時間がないのに

数ページづつ読んでます。


この本やっぱり買おうと思う。

お遍路はやっぱり素敵で


それだけ、、


またいつか歩き遍路に行けますように。


殺処分される犬や猫がゼロになればいいのに。

外にいた猫達にも幸せが訪れますように。











四国から帰って何日も経つのに

夢でまだ毎日歩いてます。


とてもしんどいけど、とても充実してる(^^)

夢の中。


今日も明日も焼山寺に向かっているお遍路さんがいるのでしょう。

せめて険しい山道の日だけでも

本降りの雨にならなければいいのに、、


初遍路で逆打ちしてた佐賀の

お兄さんはもう帰宅されたかな?


室戸で長く話した荷物いっぱいの初遍路のおじさん、

順調に進まれているでしょうか。


書き切れないですね。


焼山寺から温泉方面に行かず

植村旅館の方に行かれる方、

植村旅館手前の橋を右に渡られるでしょうか。

そちらには素敵なお接待所があり、

大阪のおばちゃんがいてくださるかもしれません(^^)


思いもかけない出会いがいっぱいの歩き遍路

やっぱりいい思い出ばっかり。


現在歩いている方たち、これから歩く方たち

「お気をつけて!」


過去の動画と写真。










2022年春の写真




























2022年秋

















































2024年春














今回は雨が多く写真が少なかったです。


初めての逆打ち歩き遍路、

今日で終わりました。

途中、携帯電話を2回も落として壊れかけ、

最後までよく持ち堪えてくれました。


37日歩き続けるなんてとても贅沢ですね。

以前は歩く事が大嫌いで

何年も前のドライブ中、

室戸岬近くを歩くお遍路さんを見て

「なんて人達がいるんや!」と白い目で見てた私、、、


今日はくだらないことをいっぱい書いてます。

すみません


1番霊山寺はこのあたりです。

(ちょっとズレてるかも)


★今朝早起きしましたが

2キロ先のお寺の納経所が8時からのため

(と思っていたけど、

行ってみたら7時半からでした)

7時過ぎまで宿でゆっくり。

朝食は昨夜コンビニで買ったパンと、、


今回はじめの頃に泊まった宿で

サービスの紅茶がとても美味しく感じ

(うちは普段紅茶は飲まず。

サービスの紅茶は安〜い日⚪︎紅茶でしたが)

スーパーで同じ紅茶の50パック入りを買ってお遍路中持ち歩きました。

スティックのコーヒーも買いましたが高いし重いし、

紅茶毎日飲み放題!


歩き遍路して思ったことは

声をかけてもらう、

親切にしてもらう、

お布団で寝る、お風呂に入る、雨がしのげる、

お腹いっぱいご飯が食べられる、

紅茶が飲める(^^)

ゴミが捨てられる、トイレがある、

雨が降って涼しい、晴れて歩きやすい、

バスや電車が走ってる、留守を頼める、、

書ききれないぐらい

「よかったー、ありがたい」と

思う事がありました。


紅茶は嫌い!なんて思ってた自分は

間違えてました(^^)

色んな間違いいっぱいで暮らしてる。

決めつけたらダメよね。

今回の経験で少しでも

こんな自分が変われたらいいなー。


今朝とてもモヤモヤな事がありました。

出発前に入った宿のトイレ、

蓋を閉める時にバキッて音がしたんです。

ヒビが入ったような、、

元からヒビがあってたまたま音がしたような、、

最初に思ったのは「私じゃない!」。

いやいや絶対自分のせいじゃないと言える?

なんて、、、


宿の人はお留守、たぶん泊まり客の送迎中。

運転中の電話も申し訳ないけど

そのまま宿を出るのもモヤモヤだし、

落ち着かれた頃に電話する? 

悩みながらも出発。

(字を書くのが大の苦手なので置き手紙は考えず)


なんと!

宿を出て五分ぐらいのところで

宿主さんの車が通り、

「ぐっすり眠れましたか?」と声をかけてくださいました。


少なくても半日はモヤモヤのはずが、

宿主さんと話せたことで

あっという間に心がグッと軽くなりました〜。

良かった!ありがとう!


7番 十楽寺 7時45分到着 

雨が降り始めました。

ここで観光バスの団体さんに遭遇したんだけど

気づいたら皆さんどこにもおられず。

バスから降りてすぐに歩き始められたのかな?


6番 安楽寺 8時25分到着

有名な宿坊があるこのお寺ですが

うちは泊まった事がありません。


5番 地蔵寺 9時55分到着

ここで私達が納経所を出た瞬間、

団体さんのマイクロバス2台が駐車場に止まり、

納経係さん2名が(運転手と兼任されてる?)

大きな荷物を抱えて

納経所へ入って行かれました。

個人のお遍路さんもたくさんいらして混雑、

土日はこんな時間も考慮しとかないといけないですね。


4番 大日寺 10時37分到着

ここではお寺さんが外人女性のリュックに

一生懸命雨用カバーをかけてあげてました。

優しい!


すれ違うのは外人さんばかり。


最後の自然いっぱい遍路道に入っていくところ。


順打ちなら何げなく下ってくるところですが

逆打ちはどっちがコースか確認しなきゃドキドキ!

恐怖のY字路(^^)


こんなところも通ります。


愛染院、初めて中に入りました。


3番 金泉寺 12時10分到着

ここを出てしばらく行った所で

大きな荷物を地面に置いて

真新しい白衣を来たお遍路さんが

座り込んでいました。

道路反対側なので声もかけずでしたが、

荷物が重くて悩んでいらしたかな?なんて。

本当のことはわかりません。


その後も

出発されてくお遍路さんを何人か見ました。

黄色い本を握りしめ歩いてる高齢男性はよく見ますが、

若い女性も雨の中

黄色い本を握りしめてました。


2番 極楽寺 13時前到着

この頃にはすっかり雨も止んで、、


1番 霊山寺 13時40分到着

結願証はもらわず終了。

自分が知ってるんだからまあいいかと。


今回のお遍路の前半は

夜になると宿探しの毎日で

気持ちも時間的にもとても大変でした。

宿のアドバイスくださった方に感謝です。


最初の頃は脛が痛みシップ貼ったり

痛み止めも服用、

ダメかと思う時もありましたが

二週間ぐらい?慣れてくれば何とかなりました。


強い気持ちも、信仰心もありませんが、

途中でやめる勇気もなく、

色んな人に助けてもらいながら

今日まで歩き続けられました。


お遍路中お世話になった方はもちろん、

長々お付き合いくださった皆様、

応援してくださった方、

留守中お世話になった方など

本当にありがとうございました。


私の書いてる距離は全て多めになってます。

本当はこれより1〜2割少ないようです。