色々言われました。

 

☆授業にはほぼ参加していない。授業中は図鑑を読んだり、トレーシングペーパーで恐竜を写したり。

 

☆体育は「面倒だから」と、着替えない。着替えず参加か、着替えないから見学か、で、今は参加を優先している。今はそれで良いが、中学以降そういう融通をきかせてもらえない可能性が高い。今から「みんなが着替えているときは着替える」ことが出来るようになったほうが良い。体育以外についても同様。

 

☆最近ずっと長靴登校をしていた。体育の50m走も長靴で爆走していた。でも体育のときは長靴は駄目と言ったら普通の靴を履いてきてくれた。

 

☆全体朝礼が好きでないようだ。最近は体育館の一番後ろで背中を床につけてズサササーーッと物凄い勢いで滑っている。

 

☆写真やビデオに映るのをとても嫌がる。6年次はアルバム向けに写真撮影の機会が多いがどう対応したら良いか?

 

☆中学から支援級は考えているか? 中学は今のような担任制ではなく、教科ごとに先生が変わるので柔軟な対応は期待できない。となると内申がかなり悪くなる可能性が高い。

 

私からの質問は

 

□授業に参加できないから支援級、とのことだが、支援級なら参加出来るのか? 支援級にいても普通級にいても結局参加できないのでは。(→支援級なら参加出来る部分もあると思いますとのこと)

 

□中学から支援級に移る場合のタイムリミットは?(→10月と)

 

今後については、

 

私「中学以降の進路は、今の時点では普通級を目指して日々のフォローをしていく。実際どうするかは10月時点の様子で決める。今から支援級と決めて、後から普通級は無理だが、逆は出来るから」

と伝えました。

 

 

ふと思ったんですが、普通級じゃ内申点低くなるから支援級、という言われ方をしましたが、支援級だとそもそも内申点付きませんよね。

 

それを知らずに先生の言う通り支援級に移って、内申点がつかないことを後から知ったらかなり酷くない?