先日、長男の誘いで晩御飯へ
場所は天王寺、阿倍野のQsモールにて。
体調はましではあるが、外食の濃い味に
少しビビりながらお店へ
早くに着いたので、店の前で待つことに。
鶏白湯ラーメン自由が丘蔭山
店内の店員さんの視線が痛く、
急角度から撮影
ガラスケースのサンプル見ると
ラーメンと、少量ご飯がセット。
ラーメン食べた後に、残った汁にご飯を
ぶちこむっぽい❗
不審者のように店前をウロウロしてたら、
息子が到着。息子は何回も来てて、
この店はオススメとのこと。
息子のすすめで、『塩鶏白湯ラーメン』
大盛に。多分1,190円かな
こんな感じ
おおーめっちゃ旨そう❗
味はしっかりしてるが、以外にあっさりで
美味い❗途中でレモン絞って味変。
さっぱり感アップ
食べるのに夢中で、最後にご飯入れた画像
撮影し忘れて、完食
大盛だったし、最後にご飯入れて
だったので、満腹でした✨
鶏白湯ラーメンは、外出先でもよく見かける
けど、初めて食べました。リピート決定
その後は、息子が生意気に
食後のコーヒーを飲もうと
言うことで、『星乃珈琲☕』へ
580円もしやがる
私は最近はオリジン弁当の店内イートインで、
タルタル海苔弁当(330円)食いながら
店内の無料水飲むか、
オリジン『タルタル海苔弁当』
人気No.1らしい
もしくは、サンディの激安の水しか
飲まないから、高級珈琲を大事に飲み
ました。しかし、息子はさらに
こんなしゃれた物を何かにディップして
食べてました
コーヒーとセットで1,100円位だった。
さっき食ったラーメン大盛と
変わらんやんけ
そんなこんなで、色々久しぶりに息子と
話をして晩御飯を終えました✨
社会人になって、仕事や食べ物や
色々詳しくなって行く子供の成長に
自分はあっというまに歳をとったな~
と思いました
ギターにはまってる長男ですが、
早いとこ釣りの楽しさを元気なうちに
教えたいと勝手に思ってます❗
家に着いたとたんに、トイレに直行

これは、調子のって大盛のラーメン食べて、
大腸にも良くないカフェインぶっ混んだ
せいやわ
めっちゃ美味かったのに、
鶏白湯ラーメンリピるのびびってます😢
翌日の昼頃には通常体調に戻りました😅
ヤバかったっす
(最悪のシナリオ➡️下痢➡️血便➡️入院。よぎったわ~)
食べ過ぎ、カフェイン、ニンニク、
生物は気を付けないとです