気学とは実践の学問です
自ら動くこと(実践すること)で
運をつかみ自分自身の輝かせ方が
分かるようになります
気学用語
吉方位・・
自分にとって良い気が廻っている方位
凶方位・・
自分にとって悪い方位(七方位)
吉方取り・・
毎日動く気に合わせて自分にとって
良い気を取ること
(日盤吉方・月盤吉方・年盤吉方)
その土地の「火と水を使ったもの」
を身体に取り入れる(飲食する)
ことによりエネルギーを吸収し運命を
改善する術
7月19日(土)から
夏の土用期間に入っていますが
長かった土用期間はあと数日で終わり
8月7日(木)に節入り(立秋)して
暦の上では秋を迎えます
今はまだ土用期間ということもあり
心身のバランスが崩れやすい時期で
イライラしやすかったり
落ち込みやすかったり
体調を崩しやすかったりと
気持ちとは裏腹に
身体は思うようについて来てくれません
私は月に2 ・3回
マルシェに出店することがあり
会場に何十店舗もある中で
隣になる出店者の方には
特別なご縁を感じていて
連絡先を交換して
お付き合いをさせて頂くことが多いのですが
先日のマルシェでお隣になった方に
騙されたと思って
ぜひやってみて
教えていただいたのは
感謝する時に言う
ありがとうではなくて
怒りや感情が抑えられないときに言う
ありがとう
爆発してもいいから
最後にありがとうと言ってみて
怒りやマイナスの感情は
イメージでいうと
奈落の底に墜ちていく感じだけど
ありがとうと言うと
天からすっと引きあげてもらう感じなの
不思議なんだけど
ありがとうと言うとね
本当にありがとうと
感謝の気持ちに変わっているのよ
聞いたばかりの頃は
イメージできなかったのですが
実践を繰り返して行くと
※土用期間中なので若干多めです
同居の娘や主人に怒っている時
※主人・娘・息子の4人家族で息子は現在カナダに留学中
いつもより強い口調になっているものの
頭の中にありがとうがイメージ出来ていて
最後にはありがとうが言えるわけです
最初は家族も
何なの?ありがとうって
怒ってるんじゃないの?
という感じでしたが
ありがとうと言うと
こちらはふわっと気持ちが軽くなるし
家族は
あ、気持ちを切り替えたんだなと
感じるようで・・
自分が何に対して怒っていたのか
忘れてしまうのだから本当に不思議です
日々起こる
さまざまなトラブルに対しても
まあ仕方ないよね
こんなこともあるよね
と流せている自分にもびっくりしています
怒りをぶつけてしまっても構いません・・
最後に
ありがとうと言えたら大丈夫
すーっと
やわらかい気持ちになり
ありがとうという
感謝の気持ちへと
切り替わっているのですから
✧••┈┈┈┈┈┈••✧
帰省や旅行の多いこの時期
せっかくなら
吉方位で楽しく過ごしたいですよね
吉方位の旅行は
・天気に恵まれる
・良いサービスが受けられる
・スケジュールがうまく行く
※スケジュールを組んだ旅行が
凶方位だったとしても対策をお伝えします
自分で方位が見られるようになると
周りの人の方位も
見てあげられるようになります
周りの人も幸せにしてあげませんか?
開運貯金講座開催いたします
場所は横浜駅近く
または東京駅近くを予定しております
zoomでの受講も可能です
🎁公式LINEご登録プレゼント🎁
あなたの
🔸性質・特徴
🔸2025年の各本命星の運勢の流れ
をお伝えします🕊️✨️
ご希望の方は
「🎁」⬅️こちらのスタンプを
お送りください😊
✧••┈┈┈┈┈┈••✧
皆様からのメッセージは
個別メッセージとして
受信しております
個別にやりとりが
出来ますので
安心してメッセージを
お送りくださいませ