日本橋三井ホールで開催されている、アートアクアリアム展に行きました。


9(日)にも、浅草へ出かけた帰りに寄ってみたのですが、エレベーターの所で1時間待ちと言われて、あきらめて帰りました。

今日、リベンジで16時前に行ってみました。

入るまではスムーズでしたが、小さな水槽がずらーっと並んでいて、皆写真取るのに一生懸命でなかなか動かないし、見えにくい。

東錦と言う金魚が気になりました。写真撮っておけば良かった。


デジカメ忘れて携帯で撮ったので画像が悪いですが、見所の花魁です。


雪乃のブログ

雪乃のブログ

雪乃のブログ

想像していたよりスケールが小さかったので、最初気が付かず軽く見て通り過ぎてしまった・・・。

で、その後ずんずん歩き、片岡鶴太郎の絵があり「さあ!やっぱりメインは最後にあるんだね!」と進むと、なんと出口。

主人に聞くと、「さっき、見たでしょ」と言うので、あわてて戻りじっくり見て来ました。


プリズリウムの熱帯魚もきれいでしたよ。


感想は、一度見ておけばもう良いかな。千円はちょっと高い。

あと、音がうるさい・・・。