かなり寒くなってきました。

 

今年は、暖かな日が多かったので、冬支度が遅くなっています。

 

今年自粛期間中に買ってかなり活用していたハンモックも最近寒さの為に

使用頻度も無くなって・・・そろそろ片付けないとって考えていました。

 

なかなか考えていても行動が伴っていなかったのですが、

娘が・・・ハンモックの近くに先日買ったストーブを持ち出し寝ているです!

 

ストーブと右端にある扇風機のミスマッチ!

 

なろほど!我が家のハンモックは年中無休だったのですね。

「片づけないで良かった」と内心ホッとしています。

 

夏の間は、エアコンと扇風機で、ハンモックでのお昼寝は最高でしたが・・・この冬もハンモックにお世話になります。

 

と言うことで、ハンモックはそのままで冬を迎えます。

 

もう一つは、庭のみかんです。

 

頑張って実を付けてくれましたので、重くなって枝が折れそうなので取ってあげないと・・・

 

実は小さめですが、かなり実っているので下の方は地面についてしまっていました。

 

とりあえず地面付近のみかんをLLサイズのレジ袋(最近は有料ですが・・・あ!関係ないですね・・・)いっぱいにとっても、上の方までは取り切れませんでした。

 

さて、収穫したみかん・・・昨年はお隣さんへ差し上げていたのですが・・・このコロナでなかなかご挨拶もちょっと・・

たまたまお会い出来れば渡せますが、わざわざ訪問してお渡しするのもちょっと・・・

 

しばらくは、我が家で待機ですね。

 

そこへまた・・・娘の名言!

「ジュースにしたら?飲んでもいいよ!」

 

そこで・・・

 

いざジュースへ・・・

 

さすがに酸味が多く甘みも少ないので、蜂蜜!は無かったので・・・砂糖と氷を加えて完成!

 

娘が完食・・・いや完飲・・・

 

「砂糖は控えめにね」のアドバイス・・・お年頃ですね。

 

しばらくはみかんジュースが続きます。

 

 

寒くなります。みなさまもビタミンCで風邪予防を!(笑)