更新遅れてすみませんえーん


〜術後〜当日〜
両足の裏に、血が
固まらないように
定期的に圧がかかる
ポンプみたいなのつけて
ベッドで安静臥床口笛


母いわく、手術中
旦那はずっとソワソワ
落ち着かず、普段
本なんて読まないのに
「(旦那)くん読み物を
すごい勢いでめくってたよ」と(笑)


絶対読んでないwww
めくってるだけwww


完全に不穏だったようです(笑)




感覚は、胸から下は本当に
触られても持ち上げられても
全然分かんない感じ真顔


だからもちろん寝返りも
ちょっとした動きもできず
パキーンって真上に
向いてる感じ(._.`)



12時頃「休ませよう」と
旦那だけが残るも
猛烈な頭痛で話すのが
だんだんと辛くなり
血圧を測ると150/90ほど。
普段が90/60ぐらいなので
かなりの高血圧(꒪ω꒪υ)

このままだと違う薬が、、
と思っていましたが
2時間ほど様子を見て
14時頃、頭痛がなくなり
血圧も下がったので
助産師さん含め安心し
お下の確認をすると、、


大量出血ガーンガーンガーン



大量出血したために
血圧が下がった事が分かり
ベッド上で何人かの
助産師さんお医者さんに囲まれ
お下をジロジロ、、キョロキョロ


なんか器具入れられて
こねくり回されて
かきだされたら
残ってた血の塊
みたいなのが
ドロロローっと(´q`*)


さすがお医者さん、
すれだけで血圧も出血も
安定しました( ・´ー・`)






その後、背中に入ったままの管から
ボタンを押すと痛み止めを
プシュっと自分で自由に
入れられるようになってる
ボタンを枕元に
置いてもらったんだけど、
それを押す勇気なくて(笑)

助産師さんが来る度に
押してもらってましたてへぺろ(笑)



双子ちゃんの様子は、
弟くんが、今までは
へその緒からもらっていた糖を
ちっちゃく生まれたので
自分で作れずにいたので
少し様子を見ながら
糖をとっていくことになり
2日間入院扱いになりましたショボーン





その日の夜21時頃、初乳は
姉ちゃんの方は吸うのが
へたっぴでまだ無理でしたが
弟くんに初めての授乳

もちろん、横になったまま( ¨̮ )


なんかちゅぱちゅぱと
不思議な感覚、、、
ちょっと痛かったけど
「わー私ママなんだなー」って
思った瞬間でした(´∇`)



その日は頭痛と
若干子宮の収縮が
痛いかなーってぐらいで
点滴と背中からとで
痛み止めが入ってたし、
麻酔も効いてたから
「今日がピークなら
何人でも産める」って
余裕ぶっこいてました(笑)


{B6D0F81A-797C-47C0-8C79-51ED4D17692E}

↑入院扱いの弟くん