2017年(平成29年)1月4日この日は、がんセンター受診日でオキサリプチン点滴予定でしたが、昨年12月中旬からの腹痛、嘔吐症状で、入院等あり、まだ体調が不安定なため、延期になり、この日は血液検査をして帰りったお願い


1月17日鎖骨部下の静脈に、カテーテル留置予定(ポート埋め込み)予定となっていました!


しかし、1月14日肺炎で入院していた義父が、病状悪化で、突然亡くなってしまい、長男の嫁でもある私は、急に忙しくなってしまった!

17日のカテーテル留置手術も延期となった!


1月25日〜義母(物忘れ一人暮らしは無理)同居することになった!

この頃、次男の赤ちゃん👶孫っちも家に帰ってきたので、私は日々忙しくしていた!

孫っちは、とても可愛い靴磨き💕癒されていた!


忙しい日々だが、薬草茶とゲルソン療法、日東紅茶、白湯などのお陰で、毎日とても健康的な排便、快便、どんどん元気になって行くウインク

精神的にやる気が出てきた爆笑

自分に自信が持ててきたおねがい


食事の大切さバランス、栄養を、本当に知らされた!

(旦那さんは料理が得意美味しいです!体に良いものを色々考えてくださり、感謝しています)


2月11日、毎年恒例の近場での、温泉旅行♨️!

私と姉(双子)の誕生日🎂夫婦4人で、からだ温まる!


2月22日がんセンターへ受診!

抗がん剤について副作用のつらさや色々考え、主治医に思い切って抗がん剤を中止したいと伝えたキョロキョロキョロキョロキョロキョロ

主治医に理由を聞かれた!

抗がん剤ts1の、副作用のつらさと、代替治療で、頑張って行きたいと、ドキドキしながら、意思を伝えた!

主治医は、すんなり、わかりましたと言ってくださったおねがいおねがい


この頃、職場からの電話がきた!

退職者があり3月から、そろそろ職場復帰をと言われた!入院から約3ヶ月の療養期間だった!

本音は、あと1ヶ月自宅療養したかったびっくり


でも、住宅ローンもあるしなー笑い泣き笑い泣き

専業主婦は、んー自分らしくないしなーてへぺろ

よし、頑張るぞ!ニコと思いました!


私の勤めている整形外科は、本当に毎日忙しく、朝8時半から診療開始、遅番だと夜7時過ぎに、診療が終わることもあり!覚悟!ニヤリ


体は、しんどくないのかな?ショボーン

前のようにやっていけるだろうか、本当に悩みましたびっくり!しかし、やってみてダメなら、また考えれば良いと、前向きに行こうと決心しましたニコニコ


まずは、職場復帰に、感謝して働こう!恩返しだ!

と思いましたキラキラキラキラキラキラ


この頃、薬草茶2本目服用中!


そして札幌の親戚から、カバノアナタケを煎じて飲みなさいと送られてきた!

煎じて飲むと体がぽかぽか温まる!

汗をかくことなんて、なかったのに久しぶりの汗!

カバノアナタケってすごいなと思ったが、続けるには、少し金銭的にきついなと思いましたショボーンショボーン



本当に、たくさんに方に支えられて、生きています!

2週間ぶりのブログです!読んでくださってありがとうございます😊!

奇跡を信じて、頑張って生きていきましょう音譜音譜