うふふ。頑張って更新するのだぁ~!!

さてさて、高知のユニクロで大量買いした私たち一行が次に向かったのは~。


腹ごしらえなのだぁ!!( ̄▽+ ̄*)

向かったのは、3人して、行ってみたかった、ひろめ市場 お魚


過敏症の私はいくら良くなったとは言え、結構厳しかったけど・・・↓

面白いところでしたよ~。

詳しくは、リンクでご覧下さいまし。


私たち3人でいろんなもん買いあさり、集合して突っつきました。


ゆきんこ気まぐれ日和♪

弟君、ビールビールとから揚げで満足してますですカラアゲ

ゆきんこ気まぐれ日和♪


こんな感じ~!

ゆきんこ気まぐれ日和♪


市場というだけあって、安かった!


ゆきんこ気まぐれ日和♪


弟君よ~。許せ!顔出てるけど( ´艸`)

でも、この人のおかげでお安く泊まれました。なので感謝ありがとう


そのあとは、お宿へチェックインだけ済ませて、さっそく近所を散策です。

お宿の写真はまた後日~。


そして!

もちろん、一番にここへ行きましたよ~。

まりもままぁ!!これでしょо(ж>▽<)y ☆

ゆきんこ気まぐれ日和♪

坂本竜馬 誕生の地 記念碑

ここ、旅館のすぐそばだったよ。

ゆきんこ気まぐれ日和♪


ゆきんこ気まぐれ日和♪

町のいたるところに竜馬さんですよ。



ゆきんこ気まぐれ日和♪

ゆきんこ気まぐれ日和♪

ベンチには鉄砲と竜馬さん。

ゆきんこ気まぐれ日和♪

街中は、路面電車が走ってます。

しかもね・・・

ゆきんこ気まぐれ日和♪

みて!って

高知の方には普通なんだと思うけど~。

「ごめん」って書いてるよ~。

ゆきんこ気まぐれ日和♪

ほらぁ~!!

「ごめん」っていうところへ向かう電車なんだって~。

びっくりしたよ~。

ゆきんこ気まぐれ日和♪



ということで、次回へと続く・・・

今回は、何回で完結するのかな?


ペタしてね

きっと、本人すら忘れようとしている、シルバーウィークの最終日に出発した

高知県への旅行!

いつものことながら、いまさらですが、勝手に自己満足更新しちゃいます。

でもでも・・・小刻みに更新することをお許しくださいね~。


では、出発~くるま。R



と走ること1時間強。

もちろん、運転は弟君でございます。車も弟君のマイカーの

TANTOさん車

来ましたよ~瀬戸大橋つり橋


ゆきんこ気まぐれ日和♪

瀬戸大橋の真ん中にある・・・

なんでしたっけ?SAですよ~。

ゆきんこ気まぐれ日和♪

ですが、素通りしました。



ゆきんこ気まぐれ日和♪


やっぱ、瀬戸大橋ならこの画像ですよ~!


ゆきんこ気まぐれ日和♪


う~ん。いい感じ( ̄▽+ ̄*)

助手席最高ですね(°∀°)b

ゆきんこ気まぐれ日和♪

四国に近づいてきましたよ~。

ゆきんこ気まぐれ日和♪


ちょっと、曇り空ですが、記憶では雨は降らなかったよ~。


ゆきんこ気まぐれ日和♪


ゆきんこ気まぐれ日和♪


ゆきんこ気まぐれ日和♪


あっという間に香川県~うどん


ゆきんこ気まぐれ日和♪


さらに~

あっという間に高知県~竜馬

ゆきんこ気まぐれ日和♪


まず、最初に行ったところは・・・

なんとイオンイオン

なぜって?聞きたいですかぁ?

それは、弟君の下着が紛失akn

実家にあるはずのものがなくて、ユニクロ求めてイオンへ行きました。


しかも、私たち親子して、高知県のユニクロで大量に買い物してしまった・・・

変な親子~でございました。


写真多すぎるので、また次回~。

次回は、お昼御飯をお送りします!

では、またぁヾ(@^(∞)^@)ノ


ペタしてね

楽しいことを書いてないことに気付き、ちと反省しておりますすんまそーん

さくらっちの写真を撮ることも最近なく・・・

これではいけない!とそのとき。。。


ローソンLAWSONの、リラックマリラックマ スープマグ!!


予約して、やっとGETしたよ~о(ж>▽<)y ☆

もう一つ、予約してるんだぁ♪


ゆきんこ気まぐれ日和♪



これで、お昼のスープスープが楽しみだわヾ(@^▽^@)ノ


小さなことでも歓ぶべし!病は気から~ですものうへ


頑張ります~笑


※それでも、なかなか時間がないのが現状でして、訪問が遅れてしまいます。

合間を見つけてコメントのお礼やペタのお返しに伺います。

どうぞ、宜しくお願いします。


ペタしてね