由紀日記 あれから -2ページ目

由紀日記 あれから

福島第一原発事故により原発難民となりました。桐生を離れて、あれから(も)色々ありました。手帳持ちの娘と保護犬ポメラニアンのポーちゃんと北摂在住。




早朝、友人(福島第一原発事故による放射能汚染から避難してきた北関東組。元国家公務員の研究職で現在不耕起栽培に拘るお百姓さん)から「🥒キュウリ🥒お店で買わないでね‼️」という緊急ラインが届きました(笑)


「連日15本ぐらい収穫でキュウリのQちゃん漬けの瓶がたまっていってるの。😵‍💫キュウリのゲップしてるの」とのこと(笑)

なので、山程のキュウリをいただきました。さて、何を作ろうかしら♪


冬に仕込んだお味噌が美味しくできたので、まずはお味噌をつけてポリっとね!


おいし〜!


群馬にいた時もお味噌は作っていたけれど、米麹は購入していました。でも、ここ和気町では米麹から作れる施設があるのです!すごい宝物ですよね〜!今年は米麹を多めに入れて甘めにして、あとデトックス作用のあるナタマメも入れて作りました。お友達や群馬の家族に味を見てもらいましたが、好評で嬉しい😁


さてと。あとはお漬物にしようかな。