美的朝ごはん。三田キャン。 | 駐在員さん 〜2周目のアメリカ生活〜

駐在員さん 〜2周目のアメリカ生活〜

米国、一時フランス、中国、米国再駐で通算25年加算中。慶應大文学部卒。経営ノウハウの学術化を目指し、仕事の傍ら米アイビーリーグのブラウン大学の大学院で勉強してます。
延べ21年目のアメリカAnother Skyから発信します。

  美しい朝食

種々の所用で年休。でも朝早めに都心へ。

銀座で朝ごはん。築地本願寺のカフェと迷ったが、こちらの美を愉しもうと思い。

季節が変わって、トッピングのメインは苺からイチヂクへ。


薄いパンの上に、濃いホイップ。季節のフルーツを散りばめた一品。


サラダ、スムージー、ヨーグルトがセット。



  野田岩の焼き鳥


飯倉のあたり歩いてると、町のお祭りなのか神輿やらテントやら。




ん?野田岩の前でお祭りの出店の焼き鳥屋。

まさか、野田岩が焼いてるのか?と思い問うとそうだという。

買うしかないだろ。


タレは鰻のタレだそうだ。美味いわ。日曜までの一年に一度の限定。一本250円。




  三田満喫。学友さん。


山食カレー。海と岩礁イメージしながら。


午後は萬來舎と八角塔をハシゴ

午後は萬來舎で仕事など。


おやつは、ラス1のマロンシャンティ。人気商品。

「マロンシャンティありますか?」

前回は、「本日は、ご用意できます。」

今回は、「最後の一個があります。」


人気商品であることがよく分かります。



萬來舎はパレスホテルが運営。なのでスイーツもパレスホテルから。



  学友さん

多くの学友さんとお話し出来ました。

遠方の滅多に会えない方とも。


卒論の話、その背景など有意義でした。

テーマの設定に関する話題が一番楽しい。


その他、身の回りで起こったニュースとか、子育てや子供の成長とか共感できるような話題など。

殆どの会う機会もない、また、初めて会う方々ともまるで大昔からの友人かのように色んな話をする。

通常の社会生活では起こらないことだろう。会社でもね。


慶通の学生すべてではないけど、入学してからコツコツ頑張っている方の様子に刺激され、励まし合いながら試練を乗り越えていくという相互行為による循環。

これが、モチベにつながり、また、まるでお互いが旧知であるかのように感じ、受け入れて行くのだろうな。


慶通の「社会学」を相互行為と連帯感の視座で研究すると面白いと思う。


気がついたらすっかり夕暮れ。


東京は、私にとってまるで落下傘でランダムに降りてきた知らない土地。

伝統ある名門のキャンパスはその印象とは全く違って私にとっては居場所としての温かさがあります。