本日も良い天気
絶好のシャンシャン日和です。笑

と、その前に…
昨日、1回目の投与をしたオプジーボのこと
覚書のため記録します
あ、ちなみに体調は良好です!
投与前となんら変わりありません

オプジーボは免疫チェックポイント阻害薬と呼ばれるガン免疫療法のお薬です
本来、私たちの体には免疫細胞があり、その中でガン攻撃の中心を担うT細胞が攻撃するはず!なんですが…
ガン細胞も負けてられません
攻撃されないようPD-L1という物質を作り出し、T細胞に発現している物質(PD-1)と結合して、攻撃を逃れているのです!
オプジーボはT細胞のPD-1と結びついて、ガン細胞との結合を阻害するお薬なんです
それによって、T細胞はガンを攻撃できるようになるわけです



オプジーボが胃がんに認可されたのは つい最近のことで、私の通う病院でも現在胃で投薬しているのは2〜3人だそうです
オプジーボの副作用は
間質性肺疾患、重症筋無力症、筋炎、大腸炎、重度の下痢、糖尿病、肝機能障害、肝炎、甲状腺機能障害、神経障害、腎障害、副腎障害、脳炎、重度の皮膚障害、静脈血栓塞栓症
など色々あります
1つ1つは1%ほどの発生率で、全てを合わせても10%ほどです
逆を言えば、9割の人は何の副作用もなく終えることができるってことです
また、点滴の静注も1時間、と抗がん剤に比べてかなり短いことも魅力的です
ただ、この副作用の中で危険なものがいくつかあり、注意が必要です
この説明で怖くなって投薬をやめた方も少なくないそうです
1項目でも「悪化」があればすぐ連絡するよう言われました
ちなみに、看護師さんに聞いたところ
・乾いた咳が出る
・ダルい、疲れやすい
・下痢
投薬前の検査は、詳細な血液検査と初回の何度かはレントゲンも必要とするようです
血液検査では6本も取られました!
この間 輸血したばっかりなのに〜
今日は硬い話ばかりでごめんなさい
最後に…
いつも私のつたないブログを読んで頂き本当にありがとうございます!
皆さんの「いいね」がチカラとなり、勇気となり、励ましとなっています

そして、ブロ友の皆さま…私、皆さまのことが本当に大好きです
いつも優しく、力強く励まして頂き感謝の言葉もありません
それだけ、お伝えしたかったの。。
ではではー!
よい週末を




