今週の課題ほぼ終了!残ってるのは第一回添削課題の提出という
ポストに投函するだけのアレ。
というかこれは先週の課題なんだけどw
まああの講義は確認テストとけばOKなので
運転中にラジオのように何度も聞き流し、
休憩中に確認テストを解くという繰り返し。
何度も聞くのがポイント・・・というか1回だけ聞いて問題解いても全然とけないのでw
そして第一回添削課題提出については
そもそも切手問題で回答はしてるんですけど、提出を後回しにしまくってました
5円切手ってコンビニにないんですね・・・
今日やっと郵便局に行くことを覚えてたので、なんとか購入できました
いやあ長い道のりでした!
そういえば今日、同僚と流れで住宅ローンの話になって
同僚は元利均等返済を選択してるらしい
やっぱ一定額返済だからみんなこっちを選ぶのかな?
コロナで大変とか言ってたから何かアドバイスできないかと思ったけど
そもそもまだまだ知識がないのでできるわけもなくw
ただ日常でこんな話するとは思いもしなかったなーw
ちなみに同僚には資格については話してないですねー
今日話した同僚は普通に良い人ですけど、他の同僚は仕事以外に無頓着の人たちなので
ユーキャンやってるとかいうと珍獣を見るような目で見てくるだろうし
そもそも話す必要性がないしね!
周りに公言したほうがいいとよく自己啓発本とかに書かれてますけど、
まあブログを通して世界中の人に公言してるので、OKでしょう!
さて、少し勉強して明日も仕事なので寝ます
以上