勉強疲れたので、更新します。
それにしても今年の更新率は異常ですね
学生の頃(中学・高校)は意味もなく更新していたのに!
あの時の記事読み返すと恥ずかしいけど、黒歴史として一生残します!ドMじゃないです!
さて、最近仕事中に思うことなんですけどね
皆さん(主に同業者)余裕なさすぎです!
売上が下がり必死になってるとは思うんですが、
事故れば他社でも減給なり臨時給が下るなりするんじゃないの?
って思います。
例えば信号待ち中先のほうにお客さんがいて
こっちは第一車線にいるのに、信号が青になった瞬間、第三車線から一気に来るタクシー。
第二車線の一般車も驚くよそんなことしちゃ。
歌舞伎町だからってそれは許されないぞ・・・・
そして一番こいつやばいなって思ったのは
お客さん乗せて走行中(実車中)、2車線ある右折レーンに並ぼうとすると
その右折レーンの2車線を跨ぎながらよくわからない動きをする緑のタクシー。
そのタクシーの前の左側(外側)にはバス。右側(内側)には普通車1台
自分はバスが曲がった先で停車するかもしくは停車しなくても速度が出ないことを考えて
一番右側の一般車の後ろにつこうとしたのです。
すると緑のタクシーは自分の前に入ってきたではないですか。
まあそれは別にいいんですが。
問題はその後です。
右折して500m~1kmくらいしたら左折するので、
バスがバス停で停車したことを確認して指示器出して後ろがいないことを確認しながら第一車線に車線変更。
すると前の緑のタクシーはクラクション鳴らしながら自分の前に割り込んできたんです。
少し強めのブレーキを踏んで、こちらも割り込んできたことに対するクラクションを一応鳴らしました。
信号待ち中降りてこないかと思ってスマホのカメラをスタンバイしてましたが(タクセンに通報するときに使おうと思って)
降りてこなかったので、ナンバーだけ控えておきました。
驚くことに向こうもお客さんを乗せてるんですよね。
お客さん乗せてよくあんな運転できるなと。
ちなみに自分のお客さんは
緑のタクシーにご立腹でした。降りてきたらぶっ飛ばすから気にしなくていいよ。
とwいややめてw
正直お客さんが(冗談だと思うけどw)そう言ってくれたので、怒りはでてきませんでしたが
それでも後からあのタクシーは何がしたかったんだという疑問がずっとでてきました。
もしかしたらどこかでその緑のタクシーに迷惑をかけたのかもしれません。
というか迷惑かけてたらそこでクラクション鳴らしてくるはずでは?と思うのでかけてないと思いますがw
(それに思い返しても右折レーンに行くまでに自分の前後に緑のタクシーいなかったと思いますが・・・)
まあそれでも煽り運転と思われる行為はやめてほしいですね。
皆さんも運転は気を付けましょう
以上