※ネタバレ注意


映画予告犯を観てきました!!!!一人で!!!!!

一人です!!!

ちなみにスクフェスの特典目的でラブライブのチケットも買っちゃったので

そっちも時間があれば感想を!



さて、予告犯の感想の前にそれを知った経緯を!(要らないと思うけど!)

まず初めて知ったのが、1月ごろ!

東京にいるころですね!懐かしい

それで、奥田の回想シーンの奴がネットに載っててそれを見て

ボクも4月からこんな会社に・・・・って思いながらビクビクしてました

案外いい会社だったので、よかったです!

それで、映画があるのを知ったのが、先々月の寄生獣を一人で観に行ったときの予告ですね

寄生獣はもう忘れたので、感想はやめておきますね!

予告見て実写化するのかー程度に思ってたわけですが、上記のラブライブのチケット買っちゃったので

ついでに見よう!と思い、1日中映画館にいました


さて、予告犯(映画)のストーリーをまとめておきますね!

食品会社に火を通し、美食家にゴキブリを食わせ、婦女暴行の容疑者擁護野郎に元気玉注入し、

採用面接を実況したやつをフルボッコにし、議員に殺害予告するも失敗し、自害して終わる話です。

簡単にまとめすぎた結果これですが、要は炎上騒ぎを起こしてるやつらに制裁を加えるということです。

まあ現代の社会問題を題材にしてますし、食品会社の件とかTwitterの悪ふざけなんてここ数年騒がれましたよね

個人的にこういう社会問題を取り入れたもの系が大好きです!

東のエデンとかコッペリオンとかそういうのが好きだったなあ…

まぁ現代的な映画でした!


感想になりますが、このキャストでなかなかよかったと思います。

ヒョロがフィリピン人かな?と思ったら日本人の名前がスタッフロールで流れてたので

驚きましたね!ハーフなのかわかりませんが、素人の方らしいですし、なかなかいい演技だったのではないでしょうか!ド素人だから分からんけど!

生田斗真さんもよかったですし、カンサイやノビタ、メタボのキャストもよかったです!

議員役の小日向さんもぴったりというと失礼なのか分かりませんが、よかったです!

ちなみに、IT会社の社長役の人は誰なんでしょうか

なかなか良かったです!

さて、内容についてですが、やっぱりシーガーディアンのところはありませんでしたね

いくら社会問題を取り上げたとはいえ、災害はできませんもんね

ただ、天罰下ったとか言ってんのお隣の国ですけどね

あとはC国の小話もありませんでしたね、S諸島の海上保安庁のやつ!

あれも、そこらへん考えてなのか時間の問題なのか・・・・

まあなんにせよ、シーガーディアンの件がなかったため、青山祐一のあたりは違う感じにまとめられてました。

これはこれでありかなーとか思いつつ!


あ、あとは中学生の違法ダウンロードのもなかったけど、シンブンシが被ってるのに載ってましたね

そういうちょっとしたところもなかなかよかった!

あと、奥田がすごいいい人にされてましたね

傘捨てろっていうシーンなかったですし、他のメンバーの罪を一人で被るところとか

「死んだ奴のせいにすればいい」てのをみんな忠実に守ってましたね

メタボ泣いてましたけど!

ヒョロのお父さんも見つかりましたし、まあよかったのかな!

久しぶりに面白い映画を見た気がします!